【東武鉄道】8000型運行開始60周年!硬券型乗車券と卓上カレンダーがセットになった記念乗車券を発売 11月1日から
東武鉄道は、「8000型運行開始60周年記念乗車券」を数量限定で11月1日より発売する。 8000型は、1963年11月1日に運行を開始。一時は712両が在籍していたが、現在は車両の置き換えが進んでおり、9月末時点で19…
東武鉄道は、「8000型運行開始60周年記念乗車券」を数量限定で11月1日より発売する。 8000型は、1963年11月1日に運行を開始。一時は712両が在籍していたが、現在は車両の置き換えが進んでおり、9月末時点で19…
西武鉄道は、「西武鉄道×TVアニメ『ゴールデンカムイ』コラボレーション記念乗車券 西武線1日おでかけきっぷ」を2023年9月27日より発売する。 「TVアニメ『ゴールデンカムイ』POP UP STORE 2023」が西武…
熊本電気鉄道は、10月27日で引退する6000形6211号車の引退記念乗車券の販売を開始した。 6000形6211A・6218A号車は、昭和47年に東京都交通局で運転を開始、その後、熊本電気鉄道において23年間に渡って活…
西武鉄道は、9月9日・10日にベルーナドームで開催するライブイベント「KTMリクエストライブ【ケツメ兄さん達と一緒に歌おう2023】」に合わせ、記念乗車券「Ketsumeishi-ケツメイシ-記念切符 2023」を発売す…
東武鉄道は、「SL大樹」が運行を開始して6周年を迎えることを記念し、「SL大樹運行開始6周年記念乗車券」を発売する。 記念乗車券は、全3種類の乗車券と当時東武鉄道で最後まで蒸気機関車による旅客列車で運転していた東武矢板線…
ゆりかもめは、1995年11月1日の開業から27年以上。2023年7月に乗車10億人を達成し、様々な企画を実施する。 【『乗車10億人達成記念』スタンプラリー】《実施期間》2023年7月24日~9月18日《設置場所》新橋…
東武鉄道は、2023年7月15日より運行開始の特急スペーシアの新型車両「N100系 スペーシアX」の運行開始を記念し「SPACIA X 運行開始記念乗車券」を7月15日より発売する。 「SPACIA X 運行開始記念乗車…
秩父鉄道は、日本を代表するアイスキャンディー「ガリガリ君」と、秩父鉄道とのコラボレーションイベントを7月15日より開催する。 2014年から毎年夏に実施しているコラボレーションは2023年で10回目を迎える。10回目のコ…
東武鉄道は、2023年7月15日より運行開始の特急スペーシアの新型車両「N100系 スペーシアX」の運行開始を記念し「SPACIA X 運行開始記念一日フリー乗車券」を7月15日より発売する。 「SPACIA X 運行開…
岡山電気軌道は、「東山線開通100周年 路面電車記念乗車券」を発売する。 路面電車が東山まで延伸し、運行開始100周年を記念して販売するもので、7月9日開催の「岡山路面電車まつり会場」で先行販売を行う。 【東山線開通10…
京王電鉄は、東京競馬場で開催する音楽とシンクロさせ花火を打ち上げる有料定員制の花火イベント「東京SUGOI花火2023Yuming 50th Anniversary 〜真夏の夜の夢〜」が開催されることを記念し、記念乗車券…
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は、大阪メトロ中央線新型車両400系のデビューを記念し、「中央線新型車両400系登場記念1日乗車券セット」を6月25日より発売する。 乗車券面・特製台紙・特製クリアファイルには、400系の…