CATEGORY

【東日本旅客鉄道】この夏もぐんまちゃんが高崎駅をジャック!「ぐんまちゃん高崎駅ジャック~この夏 ぐんまでリトリート~」は19日から

東日本旅客鉄道(JR東日本)は、群馬県と連携のもと、「ぐんまちゃん高崎駅ジャック~この夏 ぐんまでリトリート~」を7月19日から実施する。 高崎駅は「ぐんまちゃん駅」に。駅内外に様々なぐんまちゃんとお友達の装飾を施すほか…

【東日本旅客鉄道】「シンプルでわかりやすい」新型指定席券売機を導入 新機能を搭載 7月から順次

東日本旅客鉄道(JR東日本)は、指定席券売機の新型機を導入することを発表した。 新型機は、トップ画面を目的別メニューとし、シンプルでわかりやすい画面に。事前のモニター調査で好評だった「きっぷを買う」「きっぷを変更する」等…

【相模鉄道】年に一度のゾロ目の日はまもなく!「令和7年7月7日七夕記念券セット」と「令和7年7月7日記念入場券」を7月1日から発売

相鉄グループの相模鉄道は、「令和7年7月7日七夕記念券セット」と「令和7年7月7日記念入場券」7月1日から発売する。 「令和7年7月7日七夕記念券セット」は、相鉄いずみ野線 ゆめが丘駅と同駅前の「ゆめが丘ソラトス」と共同…

【相模鉄道】さがみ野駅・かしわ台駅がまもなく開業50周年 記念入場券セットを6月28日に発売 記念イベントは特別列車「あつぎ号」への乗車体験も

相鉄グループの相模鉄道は、相鉄本線 さがみ野駅・かしわ台駅の開業50周年記念イベントとして、記念入場券セットを6月28日(土)に発売、8月17日に特別列車の乗車体験会を開催する。 相鉄本線で一番新しい「さがみ野」「かしわ…

駅メロキーホルダー第4弾は、「高田馬場駅」!鉄腕アトムの発車メロディを収録 公式オンラインストアで販売中

ジャパニスタは、駅の発車メロディを再現したシリーズ『駅メロキーホルダー』の第4弾、「高田馬場駅 山手線バージョン(鉄腕アトム)」を公式オンラインストアにおいて発売を開始した。 『駅メロキーホルダー』は、実際の駅で使用され…

【JR東海リテイリング・プラス】鉄道標識メーカー『保安サプライ』と初タッグ!駅名や標識などをデザインした公式の標識グッズを新発売

JR東海リテイリング・プラスは、鉄道標識メーカー『保安サプライ』と初タッグを組んだ公式の標識グッズを6月20日より発売を開始する。 グッズは、東海旅客鉄道(JR東海)の4駅「東京駅」「在来線 名古屋駅」「新幹線 名古屋駅…

「すみっコぐらし」関西エリアの駅そばコラボは本日からスタート!コラボメニュー&限定グッズの販売も

阪急電鉄沿線と南海電鉄沿線に「若菜そば」「蕎麦屋のサンジ」等を展開する飲食チェーン、平野屋は、駅そば全14店舗で「すみっコぐらし」とのコラボフェアを5月23日から開催している。 すみっコぐらしの新テーマ「夢みるしっぽず」…

【JR東海リテイリング・プラス】ついに登場!三河安城駅にスポットライトをあてたオリジナルグッズが新発売

JR東海リテイリング・プラスは、東海道新幹線のぞみ号車内の「定時通過放送」でおなじみの三河安城駅のオリジナルグッズを4月28日より発売する。 三河安城駅は1988年3月13日に開業した東海道新幹線と東海道本線の駅。下りの…

相鉄いずみ野線いずみ中央駅が開業35周年を記念し大阪と仙台の「いずみちゅうおう駅」とまさかの異色のコラボが実現!記念入場券セットの発売は4日から

相鉄グループの相模鉄道と南海電気鉄道、仙台市交通局は、相鉄いずみ野線いずみ中央駅の開業35周年を記念し「いずみ中央駅開業35周年記念入場券セット」を4月4日より発売する。 相鉄いずみ野線にある「いずみ中央駅」が1990年…