【東日本旅客鉄道】平日限定10,000円または18,000円で全線が乗り放題!?「キュン♥パス」を発売へ
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」(通称:キュン♥パス)を発売することを発表した。 昨年度も大好評だった「キュン♥パス」は1日間用に加え、新たに2日間用を設定。平日の日帰り旅だ…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」(通称:キュン♥パス)を発売することを発表した。 昨年度も大好評だった「キュン♥パス」は1日間用に加え、新たに2日間用を設定。平日の日帰り旅だ…
北海道旅客鉄道(JR北海道)は、「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」を発売する。 新函館北斗⇔新青森間の北海道新幹線「はやぶさ」「はやて」全列車の普通車指定席が対象の50%割引となる企画乗車券となっており、えき…
小田急グループの小田急箱根は、新春鉄道イベント「見て!触って!知ろう!旧形登山電車展示会 in 強羅」を1月11日に開催する。 100形車両の展示撮影会 108号車(モニ2形)の運転台での撮影も可能なほか、貨物電車モニ1…
関西本線活性化利用促進三重県会議(三重県・亀山市・伊賀市・西日本旅客鉄道)は、関西本線の活性化利用促進に向け取り組みを進めており、2月に名古屋駅と伊賀上野駅を乗り換えなしで結ぶ「実証列車」を運行することを発表した。 沿線…
富士急グループの富士山麓電気鉄道は、一畑電気鉄道グループの一畑電車とタイアップ企画を実施しており、記念入場券セットを発売する。 ■富士山麓電気鉄道×一畑電車 引退記念タイアップ入場券セット《入場券内容》・富士急行線:大月…
東海旅客鉄道(JR東海)・西日本旅客鉄道(JR西日本)は、東海道・山陽新幹線において、利用者が集中する期間について、2025年度においても「のぞみ」号の自由席を指定席に切り替え、全席指定席として運行することを発表した。 …
東武鉄道は、沿線4市1町と連携し「Berry² Happy Train」を1月19日から運行を開始することを発表した。 2023年6月15日に栃木県誕生150年を記念し「いちご王国」PRすることを目的として1年間限定で運…
小田急電鉄・京王電鉄・東急電鉄は、3社の路線が近接する世田谷エリア内のさらなる活性化に向けた実証実験として、複数のモビリティでエリア内を回遊できるデジタルパス「下北・三茶・下高まちめぐりパス」を1月8日から1月22日まで…
阪堺電気軌道は、近畿運輸局長に対し、軌道旅客運賃改定を改定するための届出を行ったことを発表した。 運賃改定を行う理由について、少子高齢化にともなう沿線の生産年齢人口の減少、新型コロナウイルス感染症の感染拡大といった利用者…
京王電鉄は、人気漫画作品「S AKAMOTO DAYS」のテレビアニメ放送開始を記念したコラボレーション企画を1月6日から実施する。 京王線・井の頭線各1編成にヘッドマークを掲出し、車内広告をジャックした「SAKAMOT…
ローソントラベルは、『日本の桜名所100選 赤城南面千本桜!菜の花・桜・花桃の中を駆け抜けるトロッコわたらせ渓谷号と道の駅 まえばし赤城』ツアーの先行受付を開始した。 ツアーは、「さくらの名所 100 選の地」にも選ばれ…
八幡屋礒五郎は、『七味缶』の絵柄を、その年にふさわしい絵柄に変えた限定缶が2025年も発売する。 2025年のイヤーモデルは、長野県と山梨県を結ぶ「小海線」。前身の佐久鉄道が小諸~中込間を開業してから110周年(全線開通…