【長野電鉄】八幡屋礒五郎の七味唐辛子が長野電鉄とコラボ、「3500系引退記念缶」を発売
長野電鉄は、八幡屋礒五郎の七味唐辛子とコラボレーションし、オリジナル七味缶「3500系引退記念缶」を発売する。 2023年1月19日に3500系が引退を迎えたことを記念し、七味缶のフタ部分に3500系と次世代の主力300…
長野電鉄は、八幡屋礒五郎の七味唐辛子とコラボレーションし、オリジナル七味缶「3500系引退記念缶」を発売する。 2023年1月19日に3500系が引退を迎えたことを記念し、七味缶のフタ部分に3500系と次世代の主力300…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、国鉄時代から長きにわたって支社管内の各線区で活躍し、2022年に引退した115系電車の塗装に関する資料を発売する。 115系電車は、新潟エリア独自の塗装をはじめ、様々な塗り分けを施され活躍…
大阪府茨木市で革小物の制作・販売を行うクアトロガッツは、公式ホームページで「Osaka Metro」とコラボした「小さなお財布小さいふ。」を1月29日より発売する。 2022年7月に引退した10系の引退を記念し発売するも…
千趣会の通販事業ベルメゾンは、「新幹線シリーズ」より連結をテーマに開発した商品を含む3アイテムをベルメゾンネットにおいて1月27日より販売を開始する。 「新幹線シリーズ」は、2018年発売以降、累計販売数約35万枚を超え…
日本郵便北海道支社は、オリジナルフレーム切手 「SL冬の湿原号2023釧網本線」をする。 冬の風物詩ともなっている、釧路湿原を走る「SL冬の湿原号」を題材として作成したもので、限定800シートを販売する。 【SL冬の湿原…
インペリアル・エンタープライズは、「923形ドクターイエロー 京友禅 高級レザーウォレット」をPREMICOオンラインショップにおいて販売を開始した。
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、鉄道開業150年を記念し「鉄道古物」をオークションで販売する。
ヴィレッジヴァンガードは、高松琴平電気鉄道のイルカ駅員「ことちゃん」とのコラボレーションを発表した。
東武鉄道は、「東武鉄道 創立125周年記念ポストカード&フレーム切手セット」を発売する。 駅員撮影の秘蔵写真をデザインしたもので、購入し、ポストカードに宛先を記入、セット販売のフレーム切手を貼付して発売駅に持参すると小型…
ダイビは、鉄道グッズブランド「trainfan.net」において、「メガ/ギガサイズ ペーパークラフト 923形ドクターイエロー」の発売を1月4日より開始した。
大井川鐵道は、沿線地域が物語に登場する人気コミック「ゆるキャン△」とのコラボレーション企画第2弾「聖地巡礼きてみてキャンペーン」を1月10日より実施する。 第2弾は、鉄道・バス全線が乗り降り自由になる「大井川周遊きっぷ」…
JR東日本クロスステーションは、「ラブライブ!スーパースター!!」とのコラボ限定グッズを販売する。 NewDaysのためにオリジナルで描き下ろされたイラストのオリジナルグッズ全38種の販売や、対象のラブライブ!シリーズ商…