【真岡鐵道】SLもおか号が6月28日と29日は運休に
真岡鐵道は、SLもおか号について、車両修繕を行うため6月28日と29日の運転を運休することを発表した。 SL整理券の予約は、1ヶ月前の9時より受付ており、明日から6月28日の予約受付が始まる予定だった。なお、7月5日以降…
真岡鐵道は、SLもおか号について、車両修繕を行うため6月28日と29日の運転を運休することを発表した。 SL整理券の予約は、1ヶ月前の9時より受付ており、明日から6月28日の予約受付が始まる予定だった。なお、7月5日以降…
大井川鐵道は、5月・6月に運転するSL急行「かわね路号」「南アルプス号」について、全列車を別の機関車を使用して運転することを発表した。
南海電気鉄道は、「特急サザン」の一部列車について、5月17日から当分の間運休することを発表した。 座席指定車両の電源装置に不具合があり修理を行うためで、対象列車は平日・土休日ともに「サザン11号」「サザン21号」「サザン…
大井川鐵道は、蒸気機関車の不具合により、5月15日と16日の「急行南アルプス号」と「かわね路号」について、牽引機を変更すること発表した。 対象となるのは、「急行南アルプス 51号・52号」「かわね路 51号・52号」でけ…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、羽田空港アクセス線(仮称)整備における田町駅付近の線路切替工事のため、4月19日と20日に山手線と京浜東北線の一部の区間で列車を運休する。
真岡鐵道は、SLもおか号について、4月6日の運転を上下線ともに運休することを発表した。 4月5日の運転時に車両故障が発生したためで、現実点では6日以降の運転については発表されていない。
小田急電鉄は、台風10号の影響による小田急線の運転状況を発表した。 東海大学前駅~秦野駅間で線路の盛土の流出が発生。復旧作業に時間を要す見込みでるあることから、31日は伊勢原駅~小田原駅間については終日運転を見合わせ、特…
東海旅客鉄道(JR東海)は、台風10号の接近に伴う8月30日日の運転計画を発表した。 大雨や強風の予報が出ていることから、始発から三島駅~名古屋駅間の運転を終日取りやめに。東京駅~三島駅間・名古屋駅~新大阪駅間は、各駅に…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、台風10号の接近に伴う運転計画について発表した。 8月30日は、山陽新幹線 広島~博多駅間は始発から最終まで「計画運休」を実施。新大阪~広島駅間は大幅に本数を減らして運転する。 なお、博多…
九州旅客鉄道(JR九州)は、台風10号の接近に伴う運転計画について発表した。 8月28日は、九州新幹線 博多~熊本は通常通りの運転。熊本~鹿児島中央は、上りがさくら406号まで、下りがさくら563号まで運転。西九州新幹線…
東海旅客鉄道(JR東海)は、台風10号の接近、通過後において東海道新幹線の沿線での大雨や強風が予想されていることから、今後の台風の進路や勢力、そのほかの気象状況によっては、8月29日から31日にかけての一定期間、全線また…
東日本客鉄道(JR東日本)は、台風10号の接近に伴い、新幹線各線において、8月27日から29日の一定期間、全区間または一部区間で、遅れや運転の見合わせ等を実施する可能性があることを発表した。 台風10号の影響により旅行の…