【京王電鉄】2022年度鉄道事業設備投資計画を発表。リクライニング機能付きロング/クロスシート転換座席を搭載した5000系車両を増備へ
京王電鉄は、2022年度の総額288億円の鉄道事業設備投資計画を発表した。 2022年度は、「日本一安全でサービスの良い鉄道」を目指し、連続立体交差事業を着実に推進するほか、駅や車両の安全対策、自然災害への備え、バリアフ…
京王電鉄は、2022年度の総額288億円の鉄道事業設備投資計画を発表した。 2022年度は、「日本一安全でサービスの良い鉄道」を目指し、連続立体交差事業を着実に推進するほか、駅や車両の安全対策、自然災害への備え、バリアフ…
楽天トラベルは、2021年4月1日~2022年3月31日の宿泊期間を対象とした「トレインビューが楽しめる人気の宿ランキング」を発表した。 楽天トラベルに掲載されている「トレインビュー」「鉄道好き」「鉄道ファン」のいづれか…
宿泊施設としてリニューアルする寝台列車「北斗星」施設内に業務用空気清浄機を製造・販売を行うトルネックスのビルトイン空気清浄機が導入される。
銚子電気鉄道は、4月下旬頃を目標に「銚子電鉄×LOCAL POWER JAPAN project」コラボ車両の運行を企画している。 車内の装飾ができるかはこのコラボ「弧廻手形」の売れ行き次第ということ。 コラボ「弧廻手形…
九州旅客旅客鉄道(JR九州)は、9月23日に開業する西九州新幹線の車両「かもめ」が配置される大村車両基地が完成し、3月19日に開業記念式典が開催された。 大村車両基地完成記念式典は10時30分から開会、主催者挨拶・来賓者…
九州旅客旅客鉄道(JR九州)は、9月23日に開業する西九州新幹線の車両「かもめ」が配置される大村車両基地が完成し、3月19日に開業記念式典が開催された。 【取材協力:九州旅客鉄道(JR九州)】
関東鉄道は、楽曲「常総線」等を歌うインディーズバンド「人類滅亡プロジェクト」及び 2015年夏に茨城県の高校生4名で結成されたリアルロックバンド「ヒヨリノアメ」とコラボを行い、3月19日に「人類滅亡プロジェクト水海道車両…
鉄道博物館は、寄贈を受けた第2弾として南正時氏の作品約70点を西日本の各地で撮影した蒸気機関車撮影を中心にした新収蔵資料展「蒸気機関車のある風景」を3月5日から開催する。 会期スタート前に先立って3月4日に報道関係者向け…
JR九州高速船は、「QUEEN BEETLE」日本船籍化に伴い、新規航路「博多~門司港航路」を新設する。 運航日は4月10日・24日・30日・5月8日・15日・29日・6月5日・12日・25日・運航便数計18便9往復・発…
相模鉄道は、横浜高島屋とのコラボレーションの「相模鉄道デザインランドセル」を3月19日から販売する。 過去に販売している12000系と21000系の種類を販売する。 サイズ・材質(各モデル共通)・重さ約1,210g・サイ…
スマイルタンクは、2月24日より車両型USB AC充電器「スマ鉄」の取り扱いを開始した。山手線・中央線・京浜東北線・湘南新宿ラインの4種をオンラインショップBASEにて販売する。 製品仕様は入力AC100-240V 50…
小田急グループのホテル「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」のコンセプトルームに2月1日より本格運転シミュレーターを導入した。 2月14日、シミュレーターを導入した部屋の取材に伺った。 小田急線、JR各線のトレインビュ…