【近畿日本鉄道】2種類の「近鉄1dayおでかけきっぷ」を発売
近畿日本鉄道は、日帰りや近距離利用に最適な「近鉄1dayおでかけきっぷ」2種類を期間限定で発売する。 大阪・奈良・京都版が大人1,000円、こども500円と愛知・三重版が大人1,500円、こども750円があり、各エリアは…
近畿日本鉄道は、日帰りや近距離利用に最適な「近鉄1dayおでかけきっぷ」2種類を期間限定で発売する。 大阪・奈良・京都版が大人1,000円、こども500円と愛知・三重版が大人1,500円、こども750円があり、各エリアは…
箱根登山鉄道は、7月23日に全線運転再開を記念して「箱根登山電車全線運転再開記念乗車券」を発売する。 発売期間は7月23日から2021年2月28日、発売価格は1枚410円、2枚セット820円。 発売場所は小田急旅行センタ…
東海旅客鉄道(JR東海)は、7月22日・23日・26日に「のぞみ」号の追加運転を実施する。 7月22日は東京17時54分発新大阪20時24分着「のぞみ429号」、7月23日は東京8時21分発博多13時19分着「のぞみ14…
京阪電気鉄道は、交通系ICカードの利便性向上による利用拡大を図るため12月1日より新サービスICOCAによる「京阪電車ポイント還元サービス」を開始する。 対象路線は京阪線、鋼索線で本ポイントサービスに登録したICOCAで…
近畿日本鉄道は土休日に運転する特急列車を一部運休していたが7月11日からすべての特急列車の運転を再開する。 特急列車の前売り発売日も7月1日発売分より1カ月前発売を再開する。
四国旅客鉄道(JR四国)は、土日祝日を1日以上含む3日間、全線および土佐くろしお鉄道線全線の特急列車および普通列車の普通車自由席が乗り降り自由の「四国満喫きっぷスペシャル」を発売する。 発売期間は7月1日から9月29日ま…
九州旅客鉄道(JR九州)は、全線又は北部九州エリア路線乗り放題の「みんなの九州きっぷ」を期間限定・ネット限定を発売する。 有効期間は土休日の2日間で有効期間中は九州新幹線・特急列車等の普通車自由席に乗り放題。普通車指定席…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、6月1日からの土休日を除く日の期間限定で定期券併用チケットレス特急券をJR西日本ねっと予約「e5489」で発売しているが、6月30日までの期間限定を7月末まで1ヶ月間延長する。 主な設置区…
東武鉄道は、新しい生活様式で求められているソーシャルディスタンスの確保を実現する旅行商品を東武トップツアーで発売する。 旅行商品は往復の特急列車のうち、隣り合った座席に着席することがないよう、あらかじめ発売する席を限定し…
東海旅客鉄道(JR東海)は、予約状況を踏まえ、東海道新幹線で6月19日の東京駅発新大阪駅行「のぞみ」号を4本、新大阪駅発東京駅行「のぞみ」号を4本追加運転する。 6月21日は新大阪駅発東京駅行「のぞみ」号を4本追加運転す…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、常磐線特急および中央線特急の普通車指定席を「えきねっとチケットレスサービス」で3月14日~6月30日の申込・変更操作分で通常100円割引のところ大人300円、こども150円割引に拡大するが…
えちごトキめき鉄道は、沿線学校が休校したことを受け、6月12日から通学定期乗車券購入者に「トキ鉄1日乗車証」を配布する。 配布期間は6月12日から12月31日で配布枚数デザイン3種類の各3,000枚の合計9,000枚で1…