【九州旅客鉄道】鹿児島本線 博多駅構内の「線路切替工事」に伴い5月5日~6日にかけ列車の運休とダイヤの変更を実施
九州旅客鉄道(JR九州)は、5月5日(金)~6日(土)にかけ鹿児島本線 博多駅構内の「線路切替工事」を実施する。 工事に伴い、博多駅を発着する「鹿児島本線」「福北ゆたか線」の在来線(特急・快速・普通列車)を中心に列車の運…
九州旅客鉄道(JR九州)は、5月5日(金)~6日(土)にかけ鹿児島本線 博多駅構内の「線路切替工事」を実施する。 工事に伴い、博多駅を発着する「鹿児島本線」「福北ゆたか線」の在来線(特急・快速・普通列車)を中心に列車の運…
大井川鐵道は、井川駅構内の工事に伴い井川線(南アルプスあぷとライン)の閑蔵駅~井川駅間で列車を運休をする。 運休期間は、1月23日~2月3日まで。期間中、閑蔵駅~井川駅間の全列車が運休となる。なお、バスなどによる代行輸送…
※車両画像はイメージ※【画像:東武鉄道プレスリリース】
真岡鐵道と真岡線SL運行協議会は、2023年1月16日から3月3日まで「SLもおか」を運休する。 「SLもおか」に使用しているC12形66号機蒸気機関車の定期検査が行われるためで、今回行われる検査は、およそ1年半に1回の…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、奈良線複線化開業に向け、一部区間で列車を運休する。
大井川鐵道は、台風15号による被害発生の影響で10月1日~10月3日の「EL急行かわね路1号」「EL急行かわね路2号」について、運休することを発表した。 今後については、現時点では発表されていない。
真岡鐵道と真岡線SL運行協議会は、未発表だった2022年度1月から3月までの「SLもおか」の運行日を決定したことを発表した。 追加する運行期間は、2023年1月7日~3月26日。期間の内、土曜・日曜に運行する。 また、1…
近畿日本鉄道は、9月19日21時以降、始発駅を出発する特急の運転を取り止める。 また、奈良線においては大阪難波~近鉄奈良間の上下線で一部列車が運休。 特急以外の電車については、台風の接近状況により運転を見合わせる場合があ…
小田急電鉄は、台風14号の接近に伴い、9月19日から20日午前中にかけ、風雨の影響による列車の遅れや運転見合わせ等のダイヤ乱れが生じる場合があると発表した。 特急ロマンスカーにおいては、9月20日の「ふじさん1号」、「ふ…
【DLやまぐち号 画像提供:吉永 昂弘】
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、8月3日の豪雨に影響による磐越西線 山都~喜多方間の濁川橋梁の倒壊に伴い、快速「SLばんえつ物語」は運休となることを発表した。 8月6日~当分の間、上下線で全区間運休とり、運休は長期におよ…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、豪雨に伴う鉄道設備の被害状況や安全確認に相当な時間を要すため、8月5日以降の運転計画を発表した。 「SLばんえつ物語」は、8月6日・と8月7日の上下線での運転を運休とする。 磐越西線では、…