Commemorative ceremony feature 2019【東日本旅客鉄道】「本物の出会い 栃木」アフターデスティネーションキャンペーンフィナーレを飾る列車特急スペーシア那須野号出発式を大宮駅で開催
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「本物の出会い 栃木」デスティネーションキャンペーンのプレDCからアフターDCの3年間実施したフィナーレを飾る列車を東武鉄道100系スペーシア「雅」107編成で運転、2019年6月30日、…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「本物の出会い 栃木」デスティネーションキャンペーンのプレDCからアフターDCの3年間実施したフィナーレを飾る列車を東武鉄道100系スペーシア「雅」107編成で運転、2019年6月30日、…
九州旅客鉄道(JR九州)は、ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念したプロジェクト「Waku Waku Trip with MICKEY」がスタートし、特別デザインの九州新幹線800系が運転を開始、2019年5…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、平成から令和に新元号が改元されることに合わせて2019年5月1日、令和改元記念SL「やまぐち」号出発式を新山口駅において開催した。 出発式では10時50分、山本勝文西日本旅客鉄道(JR西日…
西武鉄道は、新宿線と池袋線をまたがる通常は運転をしない経路、本川越~飯能駅間で新型特急車両「Laview」で臨時運転、2019年4月27日、本川越駅において「Laview 新宿線初運行記念セレモニー」を開催した。 出発式…
叡山電鉄は、鞍馬線開通90周年を迎え、900系展望列車「きらら」を新緑の爽やかなもみじをイメージしたメープルグリーン塗装に変更した「青もみじきらら」を運転を開始、2019年3月21日、出町柳駅において発車式を開催した。 …
京成電鉄は、2017年4月より進めてきた京成上野駅リニューアル工事が完成、2019年3月19日、京成上野駅においてリニューアル記念式典を開催した。 記念式典では三枝紀生京成電鉄代表取締役会長、小林敏也京成電鉄代表取締役社…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、ダイヤ改正より上越新幹線にE7系車両が運転を開始、2019年3月16日、新潟駅において上越新幹線「E7系」出発セレモニーを開催した。 出発式では今井正人東日本旅客鉄道(JR東日本)執行役員…
東京地下鉄(東京メトロ)は、千代田線北綾瀬駅ホーム10両化工事完成に伴い、2019年3月16日より10両編成列車の北綾瀬~代々木上原方面への直通運転を開始を前に2019年3月15日、北綾瀬駅において「千代田線北綾瀬駅10…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、1995年から運行を開始したSL北びわこ号を、D51200号機蒸気機関車にて初運行することを記念して2019年3月10日、米原駅において出発式を開催した。 出発式では由布和嘉子滋賀県副知事…
西武鉄道は、ムーミンバレーパーク開業を前に北欧のライフスタイルを体験できるテーマパーク「メッツァ」最寄り駅のリニューアルが完了し、2019年3月9日、飯能駅において記念セレモニーを開催した。 記念セレモニーでは若林久西武…
南海電気鉄道は、高野山ケーブルカー(鋼索線)の車両、巻上機など諸施設の新造工事を実施、2019年3月2日、極楽橋駅において運行開始記念セレモニーを開催した。 記念セレモニーでは遠北光彦南海電気鉄道取締役社長兼CEO、葛西…
峨野観光鉄道は、2018年12月30日より冬季運転を休止していた「嵯峨野トロッコ列車」の運転開始を迎え、2019年3月1日、トロッコ嵯峨駅において運転開始セレモニーを開催した。 運転開始セレモニーでは西田哲郎嵯峨野観光鉄…