ついに発売が決定!「PASMOのロボット」ぬいぐるみの発売は7月18日から
JR東日本商事は、「PASMOのロボット」のぬいぐるみを発売する。 好評のPASMOロボットグッズシリーズに第三弾が登場する。 これまで、第一弾では「タッチアンドゴー」や「クリアファイル」などのほか全4商品、第二弾は「ネ…
JR東日本商事は、「PASMOのロボット」のぬいぐるみを発売する。 好評のPASMOロボットグッズシリーズに第三弾が登場する。 これまで、第一弾では「タッチアンドゴー」や「クリアファイル」などのほか全4商品、第二弾は「ネ…
東武鉄道は、2023年7月15日の運行開始からまもなく2周年を迎える「スペーシアX」の2周年アニバーサリー商品を発売する。 アニバーサリー商品は、東武鉄道アニメーションCMの主題歌で北千住駅特急専用ホームの発車メロディに…
東武鉄道は、2023年7月15日の運行開始からまもなく2周年を迎える「スペーシアX」のオリジナル商品を発売する。 スペーシアX担当乗務員や駅社員らがデザインしたオリジナル商品となり、デザインから製作まで全て東武鉄道社員が…
JR東海リテイリング・プラスは、「ドクターイエロー」をテーマにしたスマホケースを新発売する。 ランナップでは、東海旅客鉄道(JR東海)所有のT4編成が2025年1月に惜しまれつつも引退、6月からリニア・鉄道館での展示が始…
JR東海リテイリング・プラスは、急行「飯田線秘境駅号」や「飯田線」にまつわるオリジナルグッズを発売する。 飯田線は、愛知県・豊橋駅から長野県・辰野駅まで、全長195.7kmを結ぶ路線。沿線には実に94の駅があり、小和田駅…
JR東日本クロスステーションは、対象のNewDays店舗において「懐かしの上野駅グッズ」グッズを7月12日より発売する。 上野駅で開催されるカシオペアのイベントにあわせ販売するもの。グッズは、「上野駅キーホルダー(なつか…
東武鉄道は、2025年7月10日に東上線 池袋~寄居駅間の全線開通から100周年を迎えることを記念し、「東上線全線開通100周年記念乗車券」「東上線1日フリー乗車券」「東上線 新旧車両 連結アクリルチャームのトイカプセル…
東栄は、“幸せの黄色い新幹線”として多くの人々に親しまれ、見ると幸せになれるとも言われた923形「ドクターイエロー(T4編成)」の引退を記念した電波ソーラークロノグラフを発表した。 923形「ドクターイエロー(T4編成)…
JR東海リテイリング・プラスは、「165系」をテーマにしたオリジナルグッズを発売する。 「165系」は、国鉄の急行形電車として1963年に営業運転を開始、引退後も根強い人気を誇る。グッズは、懐かしい湘南色はもちろん、派生…
アサミズカンパニーは、923形ドクターイエローとN700Sをデザインしたの腕時計の予約受付を開始した。 人気の新幹線の腕時計が登場した。デザインは923形ドクターイエローとN700Sをラインナップ。高級感漂う文字盤の腕時…
JR東海リテイリング・プラスは、歴代新幹線車両をデザインしたオリジナルグッズを発売する。 0系新幹線から最新車両のN700S、人気の500系を含む7形式の車両をデザインした「クリアファイル」と「タオルハンカチ」をラインナ…
JR東日本商事は、鉄道博物館限定 ピンズのカプセルトイを7月4日より販売する。 鉄道博物館が所蔵する「21形式新幹線」「クハ481形式電車」「EF55形電気機関車」など人気7車両をモチーフにしたピンズがカプセルトイになっ…