【西武鉄道】チョコバナナ編成が1日限りの復活!短期間でしか見ることのできなかった編成が復活する貴重な撮影会を2月に開催へ
西武鉄道は、現役駅係員の発案企画「復活!チョコバナナ編成を堪能しよう」を2月に開催することを発表した。 利用者に「チョコバナナ」と呼ばれ親しまれていた、茶色の2069 編成「西武鉄道創立 110周年記念トレイン」8両に、…
西武鉄道は、現役駅係員の発案企画「復活!チョコバナナ編成を堪能しよう」を2月に開催することを発表した。 利用者に「チョコバナナ」と呼ばれ親しまれていた、茶色の2069 編成「西武鉄道創立 110周年記念トレイン」8両に、…
日本貨物鉄道(JR貨物)は、「EF81形式303号機×ED76形式1000番代 撮影会in門司機関区」を2月22日に開催する。 昨年6月29日に開催した「今しかできないEF510形式300番代大集結! in門司機関区」の…
京福電気鉄道は、嵐電の新型車両「KYOTRAM」(きょうとらむ)の営業運転初日に「KYOTRAM 体験乗車ご招待」イベントを開催する。 乗車区間は、嵐山~四条大宮、四条大宮~嵐山の各片道で、抽選で60名を招待する。 ■「…
ローソントラベルは、上毛電気鉄道前面協力のもと、700形(元京王電鉄3000形)を利用した『上毛電気鉄道 上毛線 700形 急行「音鉄号」貸切列車で全線走破と大胡電車庫見学&撮影会(昼食付き)』ツアーの販売を開始した。 …
阪急電鉄は、京とれいん雅洛を使用した貸切列車で行く阪急ファンの集い「阪急ファンミーティング」を2月20日に開催することを発表した。 現役乗務員からの発案で開かれることになったファンミーティング。普段は入線することのない「…
東京地下鉄(東京メトロ)は、「20年ありがとう!東京メトロスタンプラリー」を1月29日から実施する。 2024年に創立20周年を迎えた東京メトロ。スタンプラリーは、20年間に活躍した車両や現役車両のうち20種類を厳選し、…
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は、大阪メトロ中央線夢洲駅開業を記念し、1月26日に夢洲駅において「夢洲新駅開業記念グッズ」の特別販売会を開催する。 特別販売会では、夢洲駅の駅名標カード型のキーリングや、フェイスタオル、…
京王電鉄は、「キッズパークたまどう」エリアにおいて「働く乗り物大集合!キッズパークたまどうまつり2025」を1月26日に開催する。 イベントは2023年に引き続き3回目の開催、「みんなの生活を支える乗り物を体験しながら学…
小田急電鉄は、『「町田管区企画」多摩線開業50周年記念特別企画 ~真夜中の駅見学と多摩線夜行列車の旅~』を3月1日に開催する。 小田急多摩線開業50周年を記念し開催するもの。深夜の新百合ヶ丘駅で最終列車の出発・到着の見学…
京浜急行電鉄は、京急グループ本社1階にある京急ミュージアムが1月21日にオープンから5周年を迎えることを記念し「5周年イベント」を1月25日・26日の2日間に開催する。 「5周年イベント」は、通常コンテンツのほか、横浜駅…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、日本で初となる私鉄「日本鉄道」として18854(明治18)年3月1日に開業し、2025年で開業140周年を迎える新宿駅の「新宿駅開業140周年イベント」を開催する。 イベントの一環として団…
湘南モノレールは、TVアニメ「想星のアクエリオン Myth of Emotions」とのコラボ企画を実施する。 2005年から続くロボットアニメ『アクエリオン』シリーズの第4期目が、湘南モノレール沿線である江ノ島を舞台と…