【東日本旅客鉄道】渋谷駅発上諏訪行き!?E655系「なごみ(和)」による団体専用臨時列車「新宿駅・渋谷駅開業140周年記念号」を3月に運行へ
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、日本で初となる私鉄「日本鉄道」として18854(明治18)年3月1日に開業し、2025年で開業140周年を迎える新宿駅の「新宿駅開業140周年イベント」を開催する。 イベントの一環として団…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、日本で初となる私鉄「日本鉄道」として18854(明治18)年3月1日に開業し、2025年で開業140周年を迎える新宿駅の「新宿駅開業140周年イベント」を開催する。 イベントの一環として団…
湘南モノレールは、TVアニメ「想星のアクエリオン Myth of Emotions」とのコラボ企画を実施する。 2005年から続くロボットアニメ『アクエリオン』シリーズの第4期目が、湘南モノレール沿線である江ノ島を舞台と…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、日本で初となる私鉄「日本鉄道」として18854(明治18)年3月1日に開業し、2025年で開業140周年を迎える新宿駅の「新宿駅開業140周年イベント」を開催する。 イベントの一環として、…
東京地下鉄(東京メトロ)は、はとバスとの共同企画、車両撮影会「ミッドナイト新富町☆彡」を2月9日に開催する。 有楽町線「新富町駅」に通常は顔を出すことのない半蔵門線18000系車両を停車させ撮影会を実施するもの。当日は、…
秩父鉄道は、秩父鉄道のマニアックな鉄道旅を楽しめる貸切列車ツアー第3弾「秩父路ライナー」を2月22日に開催する。 かつて西武鉄道で活躍していた6000系電車で三峰口方面をメインに運行。ツアー中は、通常は通過しない側線の通…
大井川鐵道は、「鶏飯(けいはん)電車」を1月26日を1月26日から運行を開始することを発表した。 ■鶏飯電車《 出 発 日 》2025年1月26日、2月1日・2日・8日・9日15日・16日・22日・23日、3月1日・2日…
東武鉄道は、志木市の広報大使で志木市文化スポーツ振興公社の公式キャラクター「カパル」と行く東上線ツアー「第3弾 志木市広報大使カパルと行く東上線ふれあい日帰りツアー」臨時列車を2月16日に運行する。 ■第3弾 志木市広報…
西武鉄道は、「西武秩父線3車種撮影会」を2月8日に開催する。 現役乗務員の発案による撮影会企画として、西武秩父線開業と同時に登場し た 「101系ツートンカラー」 、 西武秩父線でも長く活躍した 「10000系 ニュー …
品川区には、7社の鉄道事業者が乗ろ入れており、今回のデジタルスタンプラリーは「しながわ鉄道デジタルスタンプラリー」は、品川区内6鉄道事業者の6駅をデジタルラリー形式で周遊する。 に参加方法に沿って6駅を回り、2つ以上のス…
養老鉄道は、「TQ12編成 制御機器更新記念撮影会」を1月26日に開催する。 7700系TQ12編成は、2024年度の定期検査で制御装置をGTOサイリスタからIGBTインバーターに更新、1月21日から営業運転開始を予定す…
九州旅客鉄道(JR九州)は、オリジナルツアー「40名様限定!貸切列車で行く!大分車両センターナイトツアー」の販売を行っている。 ■40名様限定!貸切列車で行く!大分車両センターナイトツアー《 出 発 日 》2025年2月…
ローソントラベルは、アルピコ交通協力のもと、2025年度中に引退予定の3000形「モハカラー」を利用した『アルピコ交通上高地線 最初で最後の20100形第4編成ラッピング前撮影会(単体・3並び)』ツアーの販売を開始した。…