【東日本旅客鉄道】武蔵野線で活躍するE231系が上総一ノ宮駅に初入線!上総一ノ宮駅電留線撮影会を開催<Photo report>
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、E231系(武蔵野線)が上総一ノ宮駅電留線に入線、車両撮影会を開催した。 通常外房線で見ることのないE231系は、武蔵野線において活躍しており、上総一ノ宮駅に初入線となった。
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、E231系(武蔵野線)が上総一ノ宮駅電留線に入線、車両撮影会を開催した。 通常外房線で見ることのないE231系は、武蔵野線において活躍しており、上総一ノ宮駅に初入線となった。
東海旅客鉄道(JR東海)は、EXサービスに会員が2022年12月24日に1,000万人に到達。EXサービス会員を対象にキャンペーンを実施することを発表した。 キャンペーンの一環として、「新幹線のお医者しさん」として、「ド…
東京地下鉄(東京メトロ)、viviONおよびGATARIは、東京メトロ×Clock over ORQUESTA「クロケスタ駅ナカLIVE!!~新宿・銀座・王子をめぐるバーチャルライブ・ラリー~」を2023年2月21日より…
関東鉄道のグループ会社関鉄観光は、関鉄グループ創立100周年を記念し、常総線 守谷~黒子で「関鉄お花見ビール号」を3月25日・26日、4月1日・2日に運行する。
関東鉄道、鹿島臨海鉄道、ひたちなか海浜鉄道、真岡鐵道及び茨城県は、鉄道古物販売会を3月5日に開催する。 2022年に開催した際に好評だったことを受け2023年も開催。新型コロナウイルス感染症の影響により、鉄道利用者が減少…
北大阪急行電鉄は、小学生以下を対象とした「北急こども駅長体験」イベントを3月26日に実施する。 こども駅長を任命し、制帽・制服を着用して駅長が実際に行っている仕事体験や、施設見学、また今回は2023年度末開業予定の箕面延…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、JR成田駅において「NARI FES!2023」を3月21日に開催する。 鉄道開業150年!成田エリアのファイナルイベントとして、鉄道を利用している方や鉄道ファンに感謝を伝えたいという想い…
京急グループの京急アドエンタープライズは、「Le Cielで行く!京急 楽・宴ツアー≪第17弾≫『あの幻の新品川駅を限定公開!!』現役京急社員と巡る引上線・待避線ツアー!」を3月4日に実施する。
富士山麓電気鉄道は、富士山の日を記念し、「富士山駅 こどもまつり」を2023年2月23日に開催する。 イベントでは、電車やバスを楽しみながら、普段何気なく使っている物の大切さや環境についての理解を深められる体験プログラム…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、日光線で観光列車として活躍し、2022年3月に引退した「205系600代いろは」の「FINAL撮影会」を小山車両センターで開催する。 205系600代は引退後、廃車が進み、現在残っているの…
九州旅客鉄道(JR九州)は、713系を使用したツアーを発売している。