【JR東日本商事】可愛すぎてこのまま飾りたい!?「Suicaのペンギン饅頭」2種類を発売
JR東日本商事は、「Suicaのペンギン饅頭(ハート)」「Suicaのペンギン饅頭(桜)」を販売する。 「Suicaのペンギン饅頭(ハート)」は3月13日より、「Suicaのペンギン饅頭(桜)」は3月28日より、JR東日…
JR東日本商事は、「Suicaのペンギン饅頭(ハート)」「Suicaのペンギン饅頭(桜)」を販売する。 「Suicaのペンギン饅頭(ハート)」は3月13日より、「Suicaのペンギン饅頭(桜)」は3月28日より、JR東日…
神戸電鉄は、「神戸電鉄ウルトラプロジェクト」の一環として、3000系(3015編成)による「ウルトラマン電車」特別仕様メモリアルトレインを3月30日に運転する。 3000系電車は1973年のデビュー以来、利用者やファンの…
つくばエクスプレスを運営する首都圏新都市鉄道が、2025年8月24日に開業20周年を迎える。 開業20周年を迎えることを記念し、新マスコットキャラクターのデザインを発表、3月10日より新マスコットキャラクターの「ネーミン…
BSフジにおいて、毎月第2月曜日に放送の鉄道ファンのトレイン活動応援番組『Let’sトレ活!』。3月10日の放送は『新幹線・N700S!』を特集。 今回の放送は、東海道新幹線の最新鋭車両「N700S」の秘密に迫るべく、ダ…
小湊鐵道が、2025年3月7日に五井~里見駅間の営業開始から100周年を迎えた。 小湊鐵道は同日より、鉄道開業100周年記念事業をスタート。記念事業の一環として、3月8日当日限定で「100周年記念1日フリー乗車デー」を実…
湘南モノレールは、2025年3月7日に開業55周年を迎えることを記念し、『湘南モノレールGO! GO! 春まつり』を3月8日に開催する。 湘南モノレール江の島線は、大阪万博が開催された1970年の3月7日に大船駅~西鎌倉…
JR東日本ホテルズのホテルメトロポリタン高崎は、『高崎南部保守基地&高崎駅ナイトツアー付き宿泊プラン』を初めて発売することを発表した。 通常、立ち入ることのできない高崎駅南部保守基地で確認者(※線路工事の終了後、異物や異…
小田急電鉄は、公式グッズ販売店舗「TRAINS新宿店」を3月20日をもって営業を終了することを発表した。 「TRAINS新宿店」は、2005年6月7日ロマンスカー・VSE(50000形)を店舗デザインにオープン。鉄道模型…
CCCMKホールディングスは、Vポイントアプリ「のモバイルVカード」を好きなデザインに着せかえできる「Vキセカエ」において、『ドクターイエロー』や『新幹線』の車両を使用したデザイン全7種を2月26日から販売を開始した。 …
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「JR東日本トレインシミュレータ」に対応する公式マスコンユニットの販売を2月27日より販売を開始する。 PCゲーム用プラットフォーム「Steam」で配信をしている「JR東日本トレインシミュ…
TOPPANは、ユーザーが仮想空間で自由に鉄道車両を走らせ楽しむことが可能なバーチャル鉄道ジオラマのメタバースプラットフォーム「鉄バース™」を開発したことを発表し、本格的な提供開始に先立ち「鉄バース™」β版を期間限定で公…
西武鉄道と西武バスは、「西武鉄道×西武バス おトクにおでかけきっぷ」の利用者を対象にオリジナルステッカーをプレゼントする。 対象施設できっぷに付帯のクーポンとの引換で配布。オリジナルステッカーは、対象施設ごとに異なる3種…