【JR東日本商事】可愛いSuicaのペンギンが焼き目に!?Suicaのペンギンの新商品「ホットサンドメーカー」が新登場 8月27日から先行販売も
JR東日本商事は、「Suicaのペンギン ホットサンドメーカー」を8月27日より発売する。 可愛らしいSuicaのペンギンの焼き目が表と裏で異なる絵柄を楽しめるほか、電気を使わない直火タイプなので、家庭でも屋外のアウトド…
JR東日本商事は、「Suicaのペンギン ホットサンドメーカー」を8月27日より発売する。 可愛らしいSuicaのペンギンの焼き目が表と裏で異なる絵柄を楽しめるほか、電気を使わない直火タイプなので、家庭でも屋外のアウトド…
京王百貨店 新宿店は、「新宿店 開店60周年記念 鉄道フェスティバル」は8月21日から開催する。 毎年夏休み期間に実施しているイベントは、2024年で新宿店の開店60周年を記念し規模と内容をスケールアップ。鉄道グッズ販売…
JR東日本ホテルズのホテルメトロポリタン高崎は、着地型旅行商品『EL/DLぐんま fin 乗車券+横川駅での撮影体験と碓氷峠鉄道文化むらでの特別体験付き宿泊プラン』の販売を8月16日より開始する。 東日本旅客鉄道(JR東…
京成電鉄は、TVアニメ「逃げ上手の若君」とのコラボ企画を8月15日から開催する。 8月15日からは期間限定で、京成線9駅において記念スカイライナー引換券を発売するほか、コミュニティー京成が運営するファミリーマートのうち京…
JR東海リテイリング・プラスは、オリジナルとなる東海道新幹線×Hydro Flask「コラボレーションタンブラー」を8月13日よりより販売する。 鉄道とHydro Flaskのコラボレーションは初めて。Hydro Fla…
小田急箱根が運営する箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイは、小学5年生・6年生を対象としたバックヤードツアー『今年の自由研究は「ロープウェイ・ケーブルカーの仕組み」できまり!』を8月19日に開催する。 【『今年の自由研…
京成グループの京成トラベルサービスは、京成電鉄後援のもと、「夜間撮影会in宗吾車両基地」を8月31日に開催する。 ツアーは、通常押上線に入線しない3500形の貸切列車に乗車し、八広駅から宗吾参道駅へ。その後、宗吾車両基地…
中国ジェイアールバスは、8月8日より出雲・松江・米子~名古屋線(出雲・松江・米子ドリーム名古屋号)に2階建てバス(三菱ふそう・エアロキング)を導入する。 2階席には通常席と比較し、前席との間隔を約118cmに拡大した座席…
JR東海リテイリング・プラスは、2024年10月に東海道新幹線が開業60周年を迎えることを記念した企画の一つとして、ともに60周年を迎える「かっぱえびせん」とコラボした「かっぱえびせん 新幹線懐かしの食堂車ビーフカレー味…
東海旅客鉄道(JR東海)は、東海道新幹線が2024年10月1日に開業60周年を迎えることを記念し、2種類の「記念きっぷ」を発売する。 券面は、開業当時のきっぷを再現したデザインとなっており、60周年の記念日にあたる10月…
JR東日本クロスステーションフーズカンパニーは、「Suicaの夏まつり」の開催にあわせ、「Suicaのペンギンのり弁2024」を7月25日より販売する。 オレンジページがプロデュースするSuicaのペンギン弁当として第4…
ジェイアール東海バスは、ジェイアール東海フードサービスのオリジナルスイーツ「ぴよりん」とコラボしたラッピングバスを期間限定で運行する。 7月25日は、「新東名スーパーライナー新宿4号」(名古屋8:00発⇛バスタ新宿13:…