【日本郵便】オリジナルフレーム切手セット「大宮駅開業140周年記念」を販売
日本郵便は、オリジナルフレーム切手セット「大宮駅開業140周年記念」を販売する。 切手には、大宮駅駅舎、新幹線、185系、E233系などの写真を使用。110円切手10枚、A3版2つ折りの台紙1枚のセットで3月17日より販…
日本郵便は、オリジナルフレーム切手セット「大宮駅開業140周年記念」を販売する。 切手には、大宮駅駅舎、新幹線、185系、E233系などの写真を使用。110円切手10枚、A3版2つ折りの台紙1枚のセットで3月17日より販…
JR東日本クロスステーションが運営するGENERAL STORE RAILYARD大宮では、大宮駅開業140周年記念グッズを3月16日から発売する。 記念グッズは、『乗車位置案内アクリルキーホルダー』、『大宮駅140周年…
JR東日本クロスステーションは、長野県Suica利用駅拡大を記念し、『Suicaのペンギンゆず七味缶』と『Suicaのペンギンオリジナルブレンドコーヒー』を限定販売する。 ■Suicaのペンギンゆず七味缶創業289年を迎…
JR東日本商事は、「Suicaのペンギン饅頭(ハート)」「Suicaのペンギン饅頭(桜)」を販売する。 「Suicaのペンギン饅頭(ハート)」は3月13日より、「Suicaのペンギン饅頭(桜)」は3月28日より、JR東日…
自社ブランド「OJICO」を運営するチャンネルアッシュは、「阪急8000系」をモチーフにした新作Tシャツを3月12日から先行販売する。 阪急8000系車両をモチーフとしたデザインが登場した。マルーンカラーの絵具のチューブ…
西武鉄道とぎょうざの満州は、「川越鉄道開業130周年記念」企画の一環としてコラボグッズ6種を3月8日より販売する。 「ぎょうざの満洲」は、1964年に埼玉県所沢市で創業。約60年間、自家製の食材を使用した安くておいしい食…
自社ブランド「OJICO」を運営するチャンネルアッシュは、開業50周年を迎えた山陽新幹線をモチーフにした半袖Tシャツを3月上旬より発売する。 初代0系から100系、300系、500系、N700系、N700Sまで山陽新幹線…
JR東日本商事とジェイアール西日本商事は、国鉄時代に「省エネ電車」としてデビューした201系をモチーフとした全11アイテムを3月5日より発売する。 201系は、央線・大阪環状線など様々な路線で運行。現在は徐々に運用本数も…
JR東日本クロスステーションは、NewDays一部の店舗において「品川線140周年記念グッズ」の販売を開始した。 「品川線140周年記念グッズ」は、「電車キーホルダー」「駅名キーホルダー」「ミニクリアファイル」「(金属製…
JR東日本クロスステーションは、JR中央線快速沿線のNewDays店舗において「中央線快速 10CARS&グリーン車グッズ」を3月1日より発売する。 10両編成で使用されていた10CARS前面ステッカーを原寸大サイズで発…
京福電気鉄道は、嵐電の新型車両「KYOTRAM」(きょうとらむ)の営業運転開始に合わせ、同日より「KYOTRAM重ね捺しスタンプラリー」の開催、関連グッズの販売を開始する。 ■「KYOTRAM重ね捺しスタンプラリー」 《…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「JR東日本トレインシミュレータ」に対応する公式マスコンユニットの販売を2月27日より販売を開始する。 PCゲーム用プラットフォーム「Steam」で配信をしている「JR東日本トレインシミュ…