【四国旅客鉄道】初代「マリンライナー」として活躍した213系が岡山駅~高松駅間を走行!高松運転所では新旧マリンライナーの撮影会も
四国旅客鉄道(JR四国)は、瀬戸大橋線開業35周年を記念し、「瀬戸大橋線開業35周年記念 213系リバイバル『マリンライナー』の旅」を発売する。 初代「マリンライナー」として活躍した懐かしの213系で、岡山駅~高松駅間を…
四国旅客鉄道(JR四国)は、瀬戸大橋線開業35周年を記念し、「瀬戸大橋線開業35周年記念 213系リバイバル『マリンライナー』の旅」を発売する。 初代「マリンライナー」として活躍した懐かしの213系で、岡山駅~高松駅間を…
京王電鉄は、京王線開業110周年記念事業の一環として、京王線の現役車両の撮影会を開催することを発表した。 5000系・7000系・8000系・9000系が並んだ状態での撮影会を行うほか、京王線開業110周年特製マークや数…
秩父鉄道は、5月20日に広瀬川原車両基地で開催の「わくわく鉄道フェスタ2023」において、会場限定販売の記念乗車券を販売することを発表した。 「秩父鉄道5000系記念乗車券」は、5000系3編成をそれぞれモチーフとした記…
京王電鉄は、令和5年5月5日に5が並ぶことを記念し、京王線と井の頭線の全駅で令和5年5月5日GO!GO!5000系記念入場券」を4月29日より発売する。 駅係員が企画発案し、デザインや写真などすべての制作工程に駅係員が携…
京阪電気鉄道は、樟葉駅に隣接するショッピングモールKUZUHA MALL内にある「SANZEN-HIROBA」がリニューアルオープンすることを記念し、「5000系復刻プロジェクト」のコラボ企画を4月21日より実施する。 …
京阪電気鉄道は、ショッピングモールKUZUHA MALL内にある「SANZEN-HIROBA」のリニューアルオープンを記念し、「SANZEN-HIROBA」にてオープニングイベントを4月21日から4月23日までの3日間、…
京王グループの京王アートマンは、京王アートマンオリジナル「京王線柄浸透印」9000系、5000系のスタンプを京王アートマン全店、アートマン アートマン笹塚店の各文具売り場、ネットストアにおいて発売を開始した。 スタンプ台…