TAG 南海電気鉄道

【南海電気鉄道】泉北高速鉄道との鉄道事業の合併が認可 2025年4月1日から泉北高速鉄道は南海電気鉄道の「泉北線」として営業開始へ

南海電気鉄道と泉北高速鉄道は、国土交通省に申請していた泉北高速鉄道との鉄道事業の合併認可申請が11月1日に国土交通大臣に認可されたことを発表した。 2025年4月1日より、「泉北高速鉄道線」を「泉北線」として南海電気鉄道…

【南海電気鉄道】ラピートのヘッドマーク!?貴重なヘッドマークも見られる!!特急ラピートと旧塗装7100系車両の撮影会を12月に実施へ 

南海電気鉄道は、特急ラピートと旧塗装7100系車両の撮影会を12月14日に実施する。 7100系車両は、1992年以前の濃淡グリーンのツートンカラーの旧塗装を施し、8月20日から運行開始。特急ラピートは、9月4日に運行開…

復刻デザインのステンレス車両が並ぶ!南海「無塗装6000系車両」と泉北「復刻デザイン3000系車両」の撮影会を11月に実施 初コラボ撮影会は見逃せない!

南海電気鉄道と泉北高速鉄道は、復刻デザインの南海電鉄「6000系車両」と泉北高速鉄道「3000系車両」のコラボ撮影会を11月30日に開催する。 南海電鉄と泉北高速鉄道のコラボ撮影会は、初の開催。どちらの車両も復刻デザイン…

【南海電気鉄道】ラピートによる臨時列車や「めでたいでんしゃ かなた」の車内見学も 「南海電車まつり2024」を11月2日に開催

南海電気鉄道は、「鉄道の日」の記念行事として南海電鉄千代田工場において 「南海電車まつり2024」を11月2日に開催する。 当日は、通常は運転することのない高野線に臨時列車として特急ラピートを難波駅~千代田工場間を直通運…

【高島屋大阪店】南海電気鉄道「ラピート」運行開始30周年を記念し『南海ラピート30周年展』を8月7日より開催 初公開の資料の展示やクイズ大会などオリジナル企画が満載

高島屋大阪店は、南海電気鉄道の空港特急「ラピート」が運行開始30周年を迎えることを記念し、「南海ラピート30周年展」を8月7日から開催する。 南海電気鉄道の始発駅であるなんば駅に隣接しているからこそ実現した完全オリジナル…

【南海電気鉄道】7100系車両が運行開始から55周年 1992年以前の濃淡グリーンのツートンカラーの旧塗装が復元へ 人数限定の撮影会の実施も

南海電気鉄道は、7100系車両に1992年以前の濃淡グリーンのツートンカラーの旧塗装を施し、8月21日から運行を開始することを発表した。 7100系車両は、1969年から南海本線で運行を開始し、2024年で55周年を迎え…