【東海旅客鉄道】リニア・鉄道館での『ドクターイエロー(T3編成)』は5月26日をもって展示が終了に 『ドクターイエロー(T4編成)』の展示は6月14日から
東海旅客鉄道(JR東海)は、新幹線電気軌道総合試験車922形『ドクターイエロー(T3編成)』について、5月26日をもって展示を終了することを発表した。 現在展示している922形ドクターイエロー(T3編成)は展示終了後、所…
東海旅客鉄道(JR東海)は、新幹線電気軌道総合試験車922形『ドクターイエロー(T3編成)』について、5月26日をもって展示を終了することを発表した。 現在展示している922形ドクターイエロー(T3編成)は展示終了後、所…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、1月20日~1月26日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、京成電鉄の新型車両3200形公開、「SL大樹小江戸とちぎ」の運転の話題など様々なニュースなどが飛び込…
鉄道博物館、リニア・鉄道館、京都鉄道博物館は、連携を強化し、鉄道をより楽しんでもらうため、共通のロゴをデザインした鉄博印を販売することを発表した。 各館で販売する鉄博印は、「鉄道系ミュージアムロゴ」を有したデザインを予定…
東海旅客鉄道(JR東海)は、新幹線電気軌道総合試験車923形0番代『ドクターイエロー(T4編成)』の廃車に伴い、新たに先頭車1両をリニア・鉄道館 館内に展示することを発表した。 展示するのは、東海旅客鉄道(JR東海)所属…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、12月30日~1月5日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、「SLやまぐち号」の2025年運転日の決定の話題など様々なニュースなどが飛び込んできました。 その中…
リニア・鉄道館は、冬イベントの一環として、「ドクターイエロー神社」を設置する。 2025年の来館者のご多幸を祈念して、期間限定でリニア・鉄道館のドクターイエロー(T3)の前に「ドクターイエロー神社」を設置するもの。また、…
自社ブランド「OJICO」を運営するチャンネルアッシュは、リニア・鉄道館においてOJICOシリーズでは初となるリニア・鉄道館限定Tシャツ「0系×300系×リニアL0系950番台」を12月19日より発売する。 リニア・鉄道…