京急に「大阪・関西万博」のラッピング列車が登場、4月18日から運行開始へ
京浜急行電鉄は、「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」の機運醸成を目的に「2025年大阪・関西万博」のラッピング列車を4月18日から運行を開始する。 対象車両は、2100形8両1編成にラッピングを施し、逗子線・大…
京浜急行電鉄は、「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」の機運醸成を目的に「2025年大阪・関西万博」のラッピング列車を4月18日から運行を開始する。 対象車両は、2100形8両1編成にラッピングを施し、逗子線・大…
東急電鉄は、4月4日、国土交通省から新空港整備に向けた営業構想の認可を受けたことを発表した。 今後は都市鉄道等利便増進法に基づき、認定営業構想事業者として他の認定構想事業者と協議のうえ、速達性向上計画の認定を国土交通省を…
京浜急行電鉄は、「京急ファミリー鉄道フェスタ2025」を5月18日に開催することを発表した。 2024年に引き続き、会場周辺における混乱等の防止、久里浜工場内の一改良工事に伴い開放エリアが狭くなっていることから時間ごとの…
京急グループの京急アドエンタープライズは、京急 楽・宴ツアー第28弾「豊岡真澄さんと学ぶ!ダイヤグラム作成教室&乗車体験!」を3月1日に実施する。 ツアーは、電車の時刻表のもととなるダイヤグラムを作成している京急現役社員…
京浜急行電鉄は、京急グループ本社1階にある京急ミュージアムが1月21日にオープンから5周年を迎えることを記念し「5周年イベント」を1月25日・26日の2日間に開催する。 「5周年イベント」は、通常コンテンツのほか、横浜駅…
東京交通局、京浜急行電鉄、三井住友カード、ビザ・ワールドワイド、ジェイシービー、日本信号、オムロン ソーシアルソリューションズ、東芝インフラシステムズ、QUADRACは、、三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリュー…
京浜急行電鉄は、11月25日の平日のダイヤ改正において「イブニング・ウィング号」がリニューアルするのに合わせ、あゆみを振り返った『「イブニング・ウィング号のあゆみ」記念乗車券』を数量限定で11月20日より発売する。 ■「…
京急グループの京急アドエンタープライズは、京急 楽・宴ツアー第27弾「600形大集合撮影会!」を12月7日に実施する。 ツアーは、1994年に営業運転を開始し、2024年でデビュー30周年を迎えた600形を久里浜工場に集…
京浜急行電鉄は、11月23日に土休日ダイヤ、11月25日に平日のダイヤ改正を実施することを発表した。 【画像提供:京浜急行電鉄】
京急グループの京急アドエンタープライズは、京急 楽・宴ツアー第26弾南田裕介さん&ママ鉄 豊岡真澄さんと行く!「京急線全線制覇ツアー!」を11月9日に実施する。 ツアーは、京急線すべての路線(本線、空港線、大師線、逗子線…
自社ブランド「OJICO」を運営するチャンネルアッシュは、京浜急行電鉄で活躍する車両をモチーフにしたオリジナルたショッピングバッグをデザイン。京急限定で発売する。 京急グッズショップ「おとどけいきゅう」のみの限定発売とな…
自社ブランド「OJICO」を運営するチャンネルアッシュは、京急1000形「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」をモチーフにした新作長袖Tシャツの先行販売を行っている。 毎年人気の高い「京急電車×OJICO…