TAG 東京メトロ

東京メトロ有楽町線と東武スカイツリーライン・伊勢崎線が相互直通運転に基本合意 豊洲から押上、北千住に直通

東京地下鉄(東京メトロ)と東武鉄道は、有楽町線延伸区間(豊洲~住吉間)と東武線の相直通運転について基本合意をしたことを発表した。 基本合意は、有楽町線延伸区間豊洲~住吉間から、半蔵門線住吉~押上間を経由し、東武スカイツリ…

【東京地下鉄】丸ノ内線02系座席シートを活用したアップサイクル商品第3弾「アップサイクルペンケース」が4月9日より伊勢丹新宿店「ピース de ミライ」で発売

東京地下鉄(東京メトロ)は、三越伊勢丹が「ファッションを通じて新しい未来を示唆していくプロジェクト」として、2025年4月9日から伊勢丹新宿店で開催する「ピース de ミライ」にて、丸ノ内線02系引退車両の座席シートを活…

【東京地下鉄】展覧会のキービジュアル、猫猫と壬氏のツーショット、カタバミをイメージしたオリジナル衣装の描き下ろしデザインの3種類が登場!TVアニメ『薬屋のひとりごと』展 開催記念オリジナル24時間券は26日より限定発売

東京地下鉄(東京メトロ)は、は、TVアニメ『薬屋のひとりごと』展 開催記念 東京メトロオリジナル24時間券を3月26日から発売する。 3月26日から東京・松屋銀座で開催されるTVアニメ『薬屋のひとりごと』展の開催を記念し…

【書泉】東京メトロとのオリジナルコラボグッズシリーズに新商品が登場!「東京メトロ東西線開業60周年記念グッズ」を2月2日から順次販売を開始 

神保町と秋葉原に店舗をもつ書泉は、東京メトロとのオリジナルコラボグッズシリーズ新商品、「東京メトロ東西線開業60周年記念グッズ」を2月2日から販売を開始する。 東西線は、1964年12月23日に開業。2024年12月23…

東京メトロのアップサイクルプロジェクト第二弾が登場!制服を活用した商品を目標販売数に達した場合に販売へ

東京地下鉄(東京メトロ)は、制服(技術職用作業服)を活用したアップサイクル商品の応援購入者の募集を1月31日から開始する。 東京地下鉄(東京メトロ)は、2024年4月にリニューアル。生地の破れ等から毎年一定数の廃棄が生じ…

深夜の駅で東京メトロ半蔵門線の新しい編成を撮影できる!?車両撮影会「ミッドナイト新富町☆彡」を2月9日に開催へ

東京地下鉄(東京メトロ)は、はとバスとの共同企画、車両撮影会「ミッドナイト新富町☆彡」を2月9日に開催する。 有楽町線「新富町駅」に通常は顔を出すことのない半蔵門線18000系車両を停車させ撮影会を実施するもの。当日は、…