のるるんと記念撮影ができる♪「のるるん記念撮影イベント」はこの週末♪
東急電鉄は、「のるるん記念撮影イベント」を3月29日、30日に開催する。 開催場所は、東急東横線横浜駅B2F 南北連絡通路(中央付近)、1回目11:30~、2回目13:00~、3回目14:30~。 両日各3回ずつ、各回先…
東急電鉄は、「のるるん記念撮影イベント」を3月29日、30日に開催する。 開催場所は、東急東横線横浜駅B2F 南北連絡通路(中央付近)、1回目11:30~、2回目13:00~、3回目14:30~。 両日各3回ずつ、各回先…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、3月3日~3月9日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、特急「まほろば」安寧編成のお披露目、東武鉄道の「80000系」のデビュー、「サンリオキャラクターのラッピ…
相鉄グループの相模鉄道と東急電鉄は、2023年3月8日に開業した相鉄・東急新横浜線2周年を迎えることを記念し、「相模鉄道キャラクター そうにゃんの誕生日である3月10日から「東急線キャラクター のるるん」の誕生月である5…
東急電鉄は、6020系を導入することを発表した。 大井町線の各駅停車で使用する9000系と9020系の置き換えのため、2025年夏以降に順次導入し、18編成計90両を導入する。 2018年に導入した田園都市線の「2020…
東急モールズデベロップメントが運営する「たまプラーザ テラス」は、施設に出店する店舗とのコラボレーション第3弾を実施する。 第3弾は、神戸屋フォーニル レザンジュ たまプラーザ テラス店限定で「のるるんパイ」を23日から…
品川区には、7社の鉄道事業者が乗ろ入れており、今回のデジタルスタンプラリーは「しながわ鉄道デジタルスタンプラリー」は、品川区内6鉄道事業者の6駅をデジタルラリー形式で周遊する。 に参加方法に沿って6駅を回り、2つ以上のス…
小田急電鉄・京王電鉄・東急電鉄は、3社の路線が近接する世田谷エリア内のさらなる活性化に向けた実証実験として、複数のモビリティでエリア内を回遊できるデジタルパス「下北・三茶・下高まちめぐりパス」を1月8日から1月22日まで…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、12月16日~12月22日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、「ノロッコ号」現行車両での運行終了、北陸新幹線の自動運転、「381系特別展示」最終日の話題など様…
東急電鉄は、東横線と大井町線で運行している有料座席制指定サービス「Q SEAT」について、利便性向上を目的に座席指定券の車内販売を開始した。
TOKYU STYLEは、東急テクノシステム長津田工場 において、東急テクノシステムが所有する8500系教習車両(デハ8506号・デハ8606号)を使用した「オリジナルNゲージ付き 東急電鉄8500系70’s→80’s …
東急は、「のるるんスリッパ」の予約をTOKYU STYLEにおいて受付ている。 のるるんのスリッパが新登場した。立体的なフォルムが可愛いすぎるのるるんスリッパとなっており、パンタグラフがちょこんとついているのもポイント♪…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、11月11日~11月17日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、「KENTY SKYLINER」のリニューアル、『新京成サンクスフェスタ2024inくぬぎ山』の…