京成電鉄 松戸線が4月1日に開業 4月1日から松戸線開業記念企画を実施へ 5日には久野知美さんらが出演する記念イベントも
京成電鉄と新京成電鉄は、4月1日の松戸線開業に伴い記念企画を実施する。 記念企画は、記念乗車券の発売、記念ヘッドマークを掲出した車両の運行、開業記念イベントを実施する。 ■松戸線開業記念乗車券 《発売期間》2025年4月…
京成電鉄と新京成電鉄は、4月1日の松戸線開業に伴い記念企画を実施する。 記念企画は、記念乗車券の発売、記念ヘッドマークを掲出した車両の運行、開業記念イベントを実施する。 ■松戸線開業記念乗車券 《発売期間》2025年4月…
西武鉄道は、現在の新宿線と国分寺線のルーツにある川越鉄道が開業130周年を迎えることを記念し、「130周年の歴史を感じる特別な旅へ」をテーマにした記念乗車券を3月21日から発売する。 ■川越鉄道130周年記念乗車券《セッ…
京成電鉄は、2月22日に営業運転を開始する新型車両「3200形」のデビューを記念し、「3200形運行開始記念乗車券」を2月22日より発売する。 「3200形運行開始記念乗車券」には、3200形車内銘板をデザインしたステッ…
相鉄グループの相模鉄道は、『夢と希望に向かって羽ばたくきっぷ』を通信販売限定で発売する。 相鉄線には、「夢」が付くゆめが丘駅や「希望」が付く希望ケ丘駅など、縁起がいい駅名があることから、毎年12月から3月まで「ゆめきぼ切…
東武鉄道は、N100系「SPACIA X」が2月4日に乗車100万人を達成したことを記念し、2月20日から記念乗車券と純金製のスペーシアXロゴピンズ&タイピンのセットを発売する。 ■スペーシア Ⅹ 2024年ブルーリボン…
京王電鉄は、人気漫画作品「S AKAMOTO DAYS」のテレビアニメ放送開始を記念したコラボレーション企画を1月6日から実施する。 京王線・井の頭線各1編成にヘッドマークを掲出し、車内広告をジャックした「SAKAMOT…
秩父鉄道は、12月2日・3日に埼玉県秩父市で開催される「秩父夜祭」に合わせ12月3日に運行する「EL秩父曳き山夜祭り号」の運行を記念し、「EL秩父曳き山夜祭り号 運行記念乗車券」を12月1日より販売する。 「EL秩父曳き…
江ノ島電鉄は、「江ノ電1000形45周年記念乗車券」を11月30日より数量限定で発売する。 1000形シリーズが1979年就役後45周年を記念して販売するもの。11月30日に開催の「タンコロまつり」のほか、3駅(藤沢駅・…
名古屋鉄道は、『はりたつお×タツノコプロ「名鉄沿線風景」記念乗車券』を11月27日より発売する。 名古屋鉄道 創業130周年と名鉄百貨店の開店70周年を記念したコラボ企画として、名鉄百貨店開店70周年記念「タツノコアート…
新京成電鉄は、「マイメモリーズ記念乗車券」を11月18日から発売する。 11月8日からは、新京成78年間の歴史をの思い出の写真を装飾したラッピング電車「マイメモリーズトレイン」を運行しており、今回の記念乗車券は、「マイメ…
京王電鉄は、ロッテ・マーベラスと「ビックリマン悪魔VS天使 39(サンキュー)周年企画」を11月15日から実施する。 ロッテのチョコレート菓子ビックリマンチョコ」に封入されている「ビックリマンシール 悪魔VS天使シリーズ…
とさでん交通は、2024年10月1日に会社設立10周年を迎え、設立10周年を記念した「記念乗車券」「記念回数券」を発売する。 ■第1弾「プレゼント応募付き 10周年記念1日乗車券販売」《販売開始日》2024年11月11日…