車掌さん体験や運転台見学、車両洗車体験、普段体験できない体験企画が盛りだくさん!「養老鉄道まつり2025」は4月29日!事前申込イベントの受付は明日から
養老鉄道は、鉄道まつりイベント「養老鉄道まつり2025」を4月29日に開催する。 普段は体験できない体験企画を多く実施するほか、先着3,000名に来場者プレゼントをお渡し、来場者プレゼントの提示で西大垣駅からの乗車に限り…
養老鉄道は、鉄道まつりイベント「養老鉄道まつり2025」を4月29日に開催する。 普段は体験できない体験企画を多く実施するほか、先着3,000名に来場者プレゼントをお渡し、来場者プレゼントの提示で西大垣駅からの乗車に限り…
養老鉄道は、4月6日を「ようろう号の日」として2022年より運行しているイベント列車「ようろう号」を4月6日に運行する。 「ようろう号」は、D04編成とD06編成を連結し、普段は運転しない4両編成で西大垣駅~養老駅間を往…
養老鉄道は、「駅名標オーナー」の募集を2月15日から開始する。 養老鉄道にさらなる愛着を持ってもらい地域にとって大切な鉄道が存続していけるようにという思いから、昨年に引き続き募集する。 ■「駅名標オーナー」募集《概 要…
養老鉄道は、「TQ12編成 制御機器更新記念撮影会」を1月26日に開催する。 7700系TQ12編成は、2024年度の定期検査で制御装置をGTOサイリスタからIGBTインバーターに更新、1月21日から営業運転開始を予定す…
養老鉄道は、10月5日より実施している「養老鉄道×シナモロールみんなをつなぐトレイン」キャンペーンのイベントとして、1月19日と1月25日にラッピング電車として運行しているD01編成にてイベント列車を運行する。 イベント…
養老鉄道は、サンリオの人気キャラクター「シナモロール」のラッピング電車を10月5日から運行を開始する。 沿線地域の観光誘客事業の一環として、日本旅行のプロデュースでサンリオのキャラクター「シナモロール」を起用した「養老鉄…
養老鉄道は、企画列車「ビール列車」を運転する。 【企画列車「ビール列車」】《 実 施 日 》2024年9月14日《実施列車》大垣駅11時46分発、大垣駅13時28分着 《実施区間》大垣駅~駒野駅間往復 (所要時間約2時間…
養老鉄道は、大垣市の特産 木枡を利用した企画列車「冷酒列車」を運転する。 車内で沿線の蔵元が醸造する日本酒をオリジナルデザインの木枡を利用し日本酒を楽しめる企画列車となっており、7月・8月・9月の計6回運転する。 【企画…
養老鉄道は、4月6日を「ようろう号の日」として2022年より運行しているイベント列車「ようろう号」を4月6日に運行する。 「ようろう号」は、D04編成とD06編成を連結し、普段は運転しない4両編成で西大垣駅~養老駅間を往…
養老鉄道と近畿日本鉄道は、東方駅(現・東方操車場)が開業してから60周年を迎えることを記念し、養老鉄道では「東方開業60周年記念号」を運行、近畿日本鉄道は合同企画「東方操車場開業60周年撮影会ツアー」を3月23日に実施す…
養老鉄道は、「駅名標オーナー」の募集を開始した。 各駅に設置している短冊型駅名標が老朽化による損傷が激しいことから更新するのを機に、養老鉄道にさらなる愛着を持ってもらい地域にとって大切な鉄道が存続していけるようにという思…
養老鉄道は、大垣市の特産 木枡を利用した企画列車「枡酒列車」を2月に運転する。 車内で沿線の蔵元が醸造する日本酒をオリジナルデザインの木枡を利用日本酒を楽しめる企画列車となっており、2月10日に大垣駅発桑名駅行、2月17…