【えちごトキめき鉄道・あいの風とやま鉄道】「えちごトキめきリゾート雪月花」×「一万三千尺物語」相互乗り入れを実施
えちごトキめき鉄道は、あいの風とやま鉄道と共同で「えちごトキめきリゾート雪月花」と「一万三千尺物語」による相互乗り入れ運転を実施する。 運転日は3月19日、「えちごトキめきリゾート雪月花」は直江津~魚津に向かう「たてやま…
えちごトキめき鉄道は、あいの風とやま鉄道と共同で「えちごトキめきリゾート雪月花」と「一万三千尺物語」による相互乗り入れ運転を実施する。 運転日は3月19日、「えちごトキめきリゾート雪月花」は直江津~魚津に向かう「たてやま…
叡山電鉄は、「『ひえい』貸切運行と夜間撮影会」を1月28日に開催開催する。 参加者限定で貸切運行する観光列車「ひえい」に乗車し、出町柳駅を出発。八瀬比叡山口駅まで向かい、実施中のイルミネーションで彩られた駅舎と「ひえい」…
ツアー実施日は、2023年3月4日・5日・11日・12日の4日間。運転区間は名古屋~高山、高山~稲沢線~熱田~名古屋で、復路は「キハ85系」リバイバル編成で運転する。 ツアーでは、「キハ85系」で運行する団体臨時列車に乗…
九州旅客鉄道(JR九州)は、小倉総合車両センターにおいて開催する「気動車キハ40形運転操縦体験」を追加発売を行うことを発表した。 2022年1月17日と2023年1月21日の2日間を募集した際に、約8分で完売。好評であっ…
西武鉄道と西武トラベルは、2月11日・2月12日に新宿線の乗務員が企画した2種類のツアーを上石神井車両基地で開催する。 ツアーは、新宿線の乗務員が企画・運営を担当し、「2000系前パンを撮ろう!」撮影会ツアーと、「101…
四国旅客鉄道(JR四国)は、愛媛県が開発したたオリジナルのデルフィニウム「さくらひめ」を、観光列車「伊予灘ものがたり」の新しい魅力づくりのツールとして活用した取り組みを行い、観光列車「伊予灘ものがたり」の更なる利用促進と…
西武鉄道は、池袋線 石神井公園駅~飯能駅間において「S-TRAIN」を活用したサイクルトレインの実証実験を実施する。 2022年11月に実施したサイクルトレイン実証実験の第2弾を実施するもので、第2弾は「笹目通り」や「環…
大井川鐵道は、イカロス出版と共同企画で「SLナイトトレイン」を運転する。 C10形8号機が牽引するツアー専用「SLナイトトレイン」は新金谷~家山間を往復。家山駅や新金谷駅では、C10形8号機の撮影会をツアー参加者限定で特…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、山口線「DLやまぐち号」の運転計画を発表した。 3月18日~5月7日までの期間牽引機関車ディーゼル機関車(DL)による運転を行う。 《運転日》・2023年3月18日~21日:牽引機関車DL…
大井川鐵道は、沿線地域が物語に登場する人気コミック「ゆるキャン△」とのコラボレーション企画第2弾「聖地巡礼きてみてキャンペーン」を1月10日より実施する。 第2弾は、鉄道・バス全線が乗り降り自由になる「大井川周遊きっぷ」…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、2022年3月に登場した国鉄色リバイバルやくもに続く、 リバイバル企画第2弾として381系特急「やくも」を活用した新たな取り組みを実施する。 JR西日本管内の381系で使用してきた主なヘッ…
名古屋鉄道は、受験シーズン本番を控えた受験生と、その受験生を支える人を応援する「MEITETSU SAKURA PROJECT.」を1月9日~3月31日まで実施する。 「サクラサク入場券」は、名古屋鉄道の「桜」がつく4駅…