【日本旅行】しなの鉄道「プロジェクト115」共同企画『夏休み 115系自由研究と、軽井沢駅S9塗装変更編成お披露目イベントの旅!』を販売中
日本旅行は、しなの鉄道「プロジェクト115」共同企画『夏休み 115系自由研究と、軽井沢駅S9塗装変更編成お披露目イベントの旅!』ツアーの販売を開始した。 S9塗装変更編成を貸切列車として運行し、夏休みの自由研究に活用で…
日本旅行は、しなの鉄道「プロジェクト115」共同企画『夏休み 115系自由研究と、軽井沢駅S9塗装変更編成お披露目イベントの旅!』ツアーの販売を開始した。 S9塗装変更編成を貸切列車として運行し、夏休みの自由研究に活用で…
能勢電鉄は、「のせでんビール列車」を5年ぶりに運行することを発表した。 キリンビール神戸工場直送の「キリン一番搾り」の飲み放題と、沿線の人気店イタリア家庭料理「たかのつめ」オリジナルのおつまみセットなどを楽しめる企画とな…
能勢電鉄は、夏の季節感を演出する「のせでん怪談電車」を7月1日から開催する。 川西能勢口駅里山インフォメーション前に置かれたイベントチラシを入手。電車運行時間中の好きなタイミングで怪談(音声データ)を再生し、怪談を聞くと…
叡山電鉄は、「『ノスタルジック731改』撮影会」を7月31日に開催する。 「ノスタルジック731改」は、「ノスタルジック731」をリニューアルし2月22日にデビュー。1925年(大正14)年の叡山本線開業当時に活躍してい…
京浜急行電鉄は、2019年から実施している「夏詣」キャンペーンを2024年6月30日~8月31日の期間で実施する。 「夏詣」は元日 の 「初詣」 に対し 、過ぎし半年 の月日に感謝し、来る 半年の更なる平穏を願う日本の新…
秩父鉄道は、鉄道むすめ「桜沢みなの」のデビュー10周年企画の第2弾として「SL桜沢みなのおでかけエクスプレス」を6月29日運行する。 車内限定カードの配布、桜沢みなのコスプレイヤーの乗車のほか、記念乗車券、新グッズの先行…
京都鉄道博物館において、『さよなら展示「オハ12形」特別展示』が6月27日から始まった。 京都鉄道博物館では、西日本旅客鉄道(JR西日本)の営業路線と繋がった引込線を活用して現役車両を展示しており、今回の企画では、202…
広島電鉄は、2024年春に営業運転を終え、まもなく引退を迎える「1902号・1903号」の引退イベント「ありがとう1902号・1903号」企画を実施する。 引退する1902号・1903号は、乗降口がベージュ一色になった京…
伊豆急行は、リゾート21「黒船電車」を使用し、「ムーンロード」と「クラフトビール」を楽しむ「黒船電車deクラフトビール列車」を7月21日に運行する。 車内では、各号車の証明を一部消灯し“大人のバー”を演出。クラフトビール…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「設備作業体験&East-i撮影会」を7月29日に開催する。 2023年開催し好評だったイベントが再び。 投排雪保守用車(ENR-1000)の運転体験やポイント転換等の設備作業体験・Eas…
近畿日本鉄道は、特急「ひのとり」の運行について、全列車を再生可能エネルギー由来の電気に切り換えて7月1日から運行をを行うことを発表した。 日本政府が掲げる2050年までに温室効果ガスの排出を全体として実質ゼロにする、「カ…
能勢電鉄は、夏の風物詩、電車内に風鈴を飾り涼を呼ぶ「のせでん風鈴電車」を今夏も運行することを発表した。 運行開始前には、風鈴電車をこども達と一緒に作り上げるイベントを7月27日に開催する。100名のこどもとその保護者様を…