【函館バス】市電や函館バスが1日乗り放題!GLAYオリジナルデザインの1日乗車券を枚数限定で発売
函館バスは、オリジナルデザインの「函館バス・函館市電共通1日乗車券」を11月8日から販売する。 「GLAY HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2023 – The Ghost Hunter-」が…
函館バスは、オリジナルデザインの「函館バス・函館市電共通1日乗車券」を11月8日から販売する。 「GLAY HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2023 – The Ghost Hunter-」が…
相鉄グループの相模鉄道と相鉄ビルマネジメントは、相鉄ジョイナス50周年記念と「YOKOHAMAどっちも定期」の紹介を目的に、「おかいもの電車」ラッピング車両を11月3日から期間限定で運行することを記念し、「おかいもの電車…
宇都宮ライトレールは、ライトライン全線が一日乗り放題になる一日乗車券を11月3日から発売を開始する。 一日乗車券は「来らっせ本店日替わり店舗」で乗車券を提示すると特典を受けることが可能なほか、宇都宮餃子会とのコラボレーシ…
東武鉄道は、「8000型運行開始60周年記念乗車券」を数量限定で11月1日より発売する。 8000型は、1963年11月1日に運行を開始。一時は712両が在籍していたが、現在は車両の置き換えが進んでおり、9月末時点で19…
叡山電鉄は、「第16回えいでんまつり」を10月28日に開催する。 「鉄道の日」に協賛する行事として開催するもので、特別電車・イベントトレイン「きらら」の運行、洗車体験や鉄道イベントならではの車内放送・ドア開閉体験、鉄道工…
阪神電気鉄道は、「SMBC日本シリーズ なんば線シリーズ記念乗車券&入場券セット」の再発売とオンライン発売が決定したことを発表した。 阪神タイガースとオリックス・バファローズが対決するSMBC日本シリーズ2023は、10…
京王電鉄は、70歳以上を対象とした京王線・井の頭線が乗り放題になる企画乗車券「シニア全線パス」を事前応募制の期間限定で発売する。 「シニア全線パス」は、70歳以上を対象に、京王線・井の頭線全線を12月1日を利用開始日とい…
西日本旅客鉄道(JR西日本)と宇部市・宇部市交通局は、「まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾」に合わせ、宇部市内の宇部市交通局路線バス、JR宇部線が一日乗り放題になる乗車券を10月6日から発売する。 【JR・バス1日乗車券】…
新京成電鉄は、「8900形デビュー30周年記念乗車券」を10月7日より発売する。 8900形は新京成電鉄初のオールステレンス製車体、ボルスタレス空気バネタイヤを採用した車両として1993年9月26日に導入。記念乗車券は、…
東京地下鉄(東京メトロ)は、「北斗の拳」40周年大原画展開催を記念し、「北斗の拳」オリジナル24時間券を10月5日から発売。同日から「北斗の拳40周年大原画展開催記念 東京メトロ×北斗の拳スタンプラリー」を実施する。 オ…
東武鉄道は、東武の日を記念し「スペーシアX」特急券&乗車券セット(DVD・ミニフォトブック付)を10月2日から発売する。 復刻の昔懐かしい⼿書きの特急券(硬券) は、TOBU MALLのみの発売。また、付属するフォトブッ…
山万は、山万ユーカリが丘線の公式Xフォロワーが2023年7月にフォロワー1万人を突破したことを記念し記念硬券を限定配布する。 9月30日9時よりユーカリが丘駅窓口において、Xフォロー画面の提示で先着100名に一人1枚まで…