【養老鉄道】サンリオの人気キャラクター「シナモロール」のラッピング電車が新たな装いになって運行を開始へ 10月5日から
養老鉄道は、サンリオの人気キャラクター「シナモロール」のラッピング電車を10月5日から運行を開始する。 沿線地域の観光誘客事業の一環として、日本旅行のプロデュースでサンリオのキャラクター「シナモロール」を起用した「養老鉄…
養老鉄道は、サンリオの人気キャラクター「シナモロール」のラッピング電車を10月5日から運行を開始する。 沿線地域の観光誘客事業の一環として、日本旅行のプロデュースでサンリオのキャラクター「シナモロール」を起用した「養老鉄…
京王電鉄は、講談社が展開する、人気漫画作品「ブルーロック」のテレビアニメ第2期の放送を記念したコラボレーション企画を10月4日から実施する。 京王線新宿駅や井の頭線渋谷駅などの全5駅に等身大キャラクターパネルを設置するほ…
京成電鉄は、「ありがとう リーリー・シンシン」記念乗車券を9月21日より発売する。 上野動物園のジャイアントパンダ「リーリー」と「シンシン」の中国帰国に合わせ感謝の気持ちを込め、期間限定で発売するもの。「リーリー」「シン…
東京都交通局は、「東京さくらトラム(都電荒川線)デジタル乗車券」を9月20日から発売する。 昨年の12月15日から期間限定で販売を行っていたが、好評につき販売期間を拡大し販売する。 また、デジタル乗車券購入者には沿線の店…
東京モノレールは、2024年9月17日に開業60周年を迎えることを記念し、開業時の車両塗色をイメージしたラッピング列車を9月15日より運行する。 また、同日からは開業60周年を記念した記念乗車券を数量限定で発売する。 ■…
東武鉄道は、東武野田線に「東武アーバンパークライン」の愛称を制定し2024年で10周年を迎えたことを記念し「東武アーバンパークライン愛称10周年記念乗車券」を9月1日から発売する。 記念乗車券は、昔懐かしいデザインの硬券…
東急電鉄は、デジタルチケットサービス「Q SKIP」のサービス開始1周年を記念し「東急線ノリホー!『Q SKIP』乗り放題乗車券半額キャンペーン」を8月30日から実施する。 「Q SKIP」は、販売サイト上でクレジットカ…
わたらせ渓谷鐵道は、わ鐵の前身である足尾鐵道が全線開通してから2024年で110周年を迎えることを記念し「足尾鐵道全通110年記念乗車券」を8月25日から発売を開始した。 銅製品輸送のため設立された足尾鐵道は、桐生駅から…
九州旅客鉄道(JR九州)は、「ひなたフェス2024」にあわせ「日向坂46」のメンバーをデザインした記念きっぷを発売する。 ■ひなたフェスみやざき記念きっぷ《発売期間》2024年8月1日10:00~2024年8月20日23…
京阪ホールディングスと京阪電気鉄道は、アニメ「響け!ユーフォニアム」とのコラボレーション企画「京阪電車×響け!ユーフォニアム2024」を8月1日から実施する。 8年目を迎える2024年は、『卒業』をテーマに企画のメインビ…
京阪電気鉄道は、2200系がデビュー60周年を迎えることから記念企画を7月27日から実施している。 記念企画の一環として、記念デザイン仕様の企画乗車券の発売を開始した。 「大阪・京都1日観光チケット」と「京都1日観光チケ…
九州旅客鉄道(JR九州)は、65歳以上の方限定「免許返納おでかけきっぷ」の発売を開始した。 2023年12月に実証実験として発売していたものをきっぷの一部を見直し再度発売するもの。運転免許証を自主的に返納した人の移動の利…