【九州旅客鉄道】新型コロナウイルス感染拡大に伴いD&S列車などが運休
九州旅客鉄道(JR九州)は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う利用状況を踏まえ、4月15日~5月31日までの間、新幹線532本、特急3,020本、快速・普通364本、D&S列車1,192本を運休する。 なお、熊本~人吉駅間…
九州旅客鉄道(JR九州)は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う利用状況を踏まえ、4月15日~5月31日までの間、新幹線532本、特急3,020本、快速・普通364本、D&S列車1,192本を運休する。 なお、熊本~人吉駅間…
秩父鉄道は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、今後の列車運行の継続に必要な係員の感染リスクの低減等を図るため計画運休を実施する。 実施期間は4月13日から当分の間、急行列車及び西武線直通列車は全列車運休、平日時刻を基本…
大井川鐵道道は、新型コロナウイルスの感染拡大状況 ならびに政府からの緊急事態宣言を踏まえ、5月8日まで井川線全線にて休日運休する。 これに伴い、井川線区間が含まれるフリーきっぷ「大井川周遊きっぷ」「井川寸又峡周遊きっぷ」…
四国旅客鉄道(JR四国)は、新型コロナウイルスの国内感染の現状等を踏まえ、列車の運休延長およびゴールデンウィーク期間中の編成両数を見直す。 5月1日~17日の間、運休となる定期列車の特急列車は「宇和海17号」「宇和海16…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、観光列車「花嫁のれん」「ベル・モンターニュ・エ・メール(愛称:べるもんた)」 は新型コロナウイルスの影響により運休すると発表した。 「花嫁のれん」は4月10日より金沢~和倉温泉駅間、「ベル…
阪急電鉄は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策による「緊急事態宣言」の発令を受け、観光特急として土休日ダイヤで運転する「快速特急 京とれいん雅洛」「快速特急A 京とれいん」は4月11日~5月6日の土休日に運休する。 運休…
大井川鐵道、新型コロナウイルス感染症の拡大状況を考慮し、4月10日~5月8日までのSL列車かわね路号と一部ELかわね路号を全便運休する。 5月9日以降は新型コロナウイルスの感染状況および政府、自治体、関係機関から発表され…
えちごトキめき鉄道は、新型コロナウィルス感染症の急速な拡大により、政府が緊急事態宣言を発令したことにより 「えちごトキめきリゾート雪月花」は5月10日まで運休すると発表した。 運休期間は4月10日~5月10日の間で4月1…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、新たな長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」が5月8日より運転を開始する予定であったが新型コロナウイルス感染症の発生に伴う利用状況を踏まえ、当面の間延期することが決定した。 併せて山…
大井川鐵道は、新型コロナウイルス感染拡大状況を考慮してSLかわね路号を運休とすることが決定した。 SLかわね路1号・2号が4月6日~10日、13日~17日、20日~24日、27日、28日、30日、5月1日、SLかわね路1…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、4月から開催する「静岡デスティネーションキャンペーンアフターキャンペーン」に合わせて、運転する臨時列車について「新型コロナウイルス感染症」の日本国内各地での 感染状況に鑑み、4月4日運転の…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、4月から開催する「群馬デスティネーションキャンペーン」に合わせて、運転する臨時列車について「新型コロナウイルス感染症」の日本国内各地での 感染状況に鑑み、4月4日運転の「群馬DCオープニン…