【JR東日本クロスステーション】JR中央線快速沿線のNewDays店舗限定で「中央線快速 10CARS&グリーン車グッズ」を3月1日より限定発売
JR東日本クロスステーションは、JR中央線快速沿線のNewDays店舗において「中央線快速 10CARS&グリーン車グッズ」を3月1日より発売する。 10両編成で使用されていた10CARS前面ステッカーを原寸大サイズで発…
JR東日本クロスステーションは、JR中央線快速沿線のNewDays店舗において「中央線快速 10CARS&グリーン車グッズ」を3月1日より発売する。 10両編成で使用されていた10CARS前面ステッカーを原寸大サイズで発…
JR東海リテイリング・プラスは、東海道・山陽新幹線の「のぞみ号」として活躍した500系新幹線グッズを、500系新幹線が東海道新幹線とのぞみ号での営業運転を終了した2010年2月28日と同日の2025年2月28日より発売す…
東急モールズデベロップメントが運営する「たまプラーザ テラス」は、施設に出店する店舗とのコラボレーション第3弾を実施する。 第3弾は、神戸屋フォーニル レザンジュ たまプラーザ テラス店限定で「のるるんパイ」を23日から…
泉北高速鉄道は、3000系車両の写真撮影イベントを3月9日に開催する。 3000系車両は、1975年に導入された車両で、現在も8両1編成だけが現役で導入当初の復刻デザインとして活躍している。 写真撮影イベントでは、復刻デ…
京成トラベルサービスは、つくばエクスプレスを運営する首都圏新都市鉄道の後援のもと、「TX総合基地見学 運転台&技術体験ツアー」を3月23日に開催する。 当日は守谷駅からTX総合基地まで貸切臨時列車に乗車し、TX総合基地へ…
京成グループの千葉京成ホテルが運営する京成ホテルミラマーレは、新たなコンセプトルーム「新京成電鉄8800形」の提供を開始することを発表した。 トレインルームは、4月に京成電鉄との合併を控え新京成電鉄のメモリアルルームとし…
JR東日本商事は、切符をモチーフにしたSuicaのペンギングッズを2月14日から発売する。 グッズは、マグネットとメッセージカードをラインナップ。JR東日本商事が運営する「TRAINIART」を含む取扱い店で販売する。 …
JR東海リテイリング・プラスは、「311系車内表示器アラーム付きクロック」を2月12日より販売する。 311系の客室内に設置されている車内表示器をデザインした時計となっており、アラームには311系の後輩である313系や3…
京急グループの京急アドエンタープライズは、京急 楽・宴ツアー第28弾「豊岡真澄さんと学ぶ!ダイヤグラム作成教室&乗車体験!」を3月1日に実施する。 ツアーは、電車の時刻表のもととなるダイヤグラムを作成している京急現役社員…
JR東海リテイリング・プラスは、JRグループのダイヤ改正が3月に実施されることに合わせ3月はじまりのカレンダー3種類を発売する。 カレンダーは、1月をもって引退した「923形ドクターイエロー(T4編成)」と、静岡地区での…
東武商事は、東武百貨店船橋店において「東武鉄道おなまえシール」の販売を開始した。 デザインは、「スペーシアX」「SL大樹」「スペーシア」「リバティ」「りょうもう」「スカイツリーライン」「東上線」「アーバンパークライン」の…
JRグループのJR東日本商事・ジェイアール東海商事・ジェイアール西日本商事は、「新幹線コラボキャンパスノート」を1月31日より順次発売を開始する。 JRグループ商事3社のコラボ第一弾として、東海道新幹線再生アルミを素材に…