養老鉄道は、「令和7年7700系企画」を実施する。
養老鉄道は、三重県から岐阜県の7市町村を結んでおり、路線距離が57.5km、駅数が27駅、7700系車両が走るなど、「7」の数字にとても縁が深いことから令和7年7月から7700系にちなんだ企画を実施することになったという。
7月12日には、「7712編成記念列車」を運転する。大垣車庫にてVVVF制御装置の音体感後、車両の撮影会、運転中の車内で抽選会などを実施する。また、記念入場券コンプリートセットを販売するほか、「7712編成記念列車」運転時に掲出したヘッドマークをイベント終了後のお渡しで販売する。参加には事前申込が必要となる。
■7712編成記念列車の運転
《 実 施 日 》令和7年(2025年)7月12日
《行 程》西大垣駅 受付 10:00~10:40==受付後大垣車庫(西大垣駅隣接)へ移動==大垣車庫にてVVVF制御装置の音体感後、車両の撮影会==車庫で列車へ乗車、西大垣駅へ入換==西大垣駅11:35ごろ発→養老駅12:00ごろ着==養老駅にて1時間程度停車→西大垣駅に13:25ごろ着==→西大垣駅で降車後13:50ごろ解散
《参加記念品》7712編成記念列車ヘッドマークキーホルダー
《 参 加 費 》大人:5,000円 小人:4,000円 (1日フリーきっぷ、特製弁当付き、参加記念品、号車指定特製缶バッジ、抽選会、撮影会含む)
《募集人員》100名 ※先着順※募集人員に達し次第受付終了
《受付期間》2025年6月4日9:30~6月28日23:59まで
《申込受付》養老鉄道ホームページにおいて受付(イベント・グッズ・観光→イベントから参加をご希望のイベントを選択し申込)