【名古屋鉄道】記念デザインのスタンプを集めよう!「駅スタンプチャレンジ2024」を8月9日から実施
名古屋鉄道は、創業130周年企画として名鉄線を周遊するスタンプラリー「駅スタンプチャレンジ2024」を8月9日から実施する。 名古屋鉄道の前身にあたる愛知電気鉄道や名岐鉄道、瀬戸電気鉄道等が昭和9・10年ごろ駅で使用して…
名古屋鉄道は、創業130周年企画として名鉄線を周遊するスタンプラリー「駅スタンプチャレンジ2024」を8月9日から実施する。 名古屋鉄道の前身にあたる愛知電気鉄道や名岐鉄道、瀬戸電気鉄道等が昭和9・10年ごろ駅で使用して…
名古屋鉄道は、東海地方の交通事業者および自治体と連携し、電車・バス・などの写真をあしらった「のりものカード」第三弾を7月25日から枚数限定で配布を開始した。 「のりものカード」は、参画する交通事業者および自治体共通のデザ…
名古屋鉄道は、蒲郡市制70周年記念事業に協力し、7月6日から西尾・蒲郡線を走る6000系ワンマン車両に、復刻塗装(通称:ストロークリーム×赤帯)を施して運行を開始する。 復刻塗装は、かつて西尾・蒲郡線を運行していた550…
名古屋鉄道は、前身である愛知馬車鉄道の創業(1894年6月25日設立免許)から2024年で130周年を迎えることに合わせ、「名鉄創業130周年記念乗車券セット」と記念グッズの発売および記念イベントを実施する。 「名鉄創業…
名古屋鉄道は、中部電力 MIRAI TOWERを運営する名古屋テレビ塔と連携し、特別企画「中部電力 MIRAI TOWERにゴジラ襲来!」の開催に合わせ、「ゴジラ襲来きっぷ」を6月13日より発売する。 「ゴジラ襲来きっぷ…
名古屋鉄道は、「『666』記念入場券セット」を令和6年6月6日より発売する。 名鉄線の駅ナンバリングに「06」が付く15駅と駅ナンバリング「60」の1駅、および駅名に「六」が含まれる2駅の計18駅の記念硬券入場券と、その…
名古屋鉄道は、名鉄創業130年企画の一環として、配色を反転して塗装を施した2000系車両「ブルーミュースカイ」を6月30日から運行を開始。営業開始に先立ち、「名鉄創業130周年記念 反転塗装ミュースカイお披露目の旅」を開…
名古屋鉄道は、名鉄創業130周年記念および瀬戸線沿線価値向上プロジェクトの一環として、「名鉄電車 運転体験in尾張旭検車支区」を6月16日に実施する。 企画では、実際に4000系車両4両を約100m運転体験ができるほか、…
名古屋鉄道は、名鉄創業130年周企画の一環として、配色を反転して塗装を施した2000系車両「ブルーミュースカイ」の運行を開始することを発表した。 4両編成1本を通常の配色から反転塗装に施すもので、反転塗装にに合わせて、車…
名古屋鉄道は、2024年6月25日に創業130年を迎えることを記念し、名鉄創業130周年企画の第一弾として、未来を担う子どもたちに向けた「あなたの夢実現Project」を実施する。 「名鉄でやってみたい!」という夢を小学…
名古屋鉄道は、5月10日に2024年度の設備投資計画を発表した。 設備投資計画内では、新造する通勤型車両「9500系」・「9100系」について、正面貫通扉について中央に配置し構造を変更することを明らかにした。 昨今の鉄道…
名鉄バスは、5月11日に創立20周年を迎えることを記念し、名古屋鉄道とコラボレーションした特別塗装のバスを5月12日から運行を開始することを発表した。 令和に入り名古屋鉄道の通勤型車両としてデビューした9500系をイメー…