TAG 四国旅客鉄道

【四国旅客鉄道】まもなくデビュー!特急しおかぜ・いしづち「8000系特急形電車」のオリジナル鉄道グッズを12月1日から販売

四国キヨスクは、特急しおかぜ・いしづち「8000系特急形電車」のオリジナルグッズを12月1日から販売する。 四国旅客鉄道(JR四国)の8000系特急形電車は、2023年度から順次リニューアルを実施。最初の編成(S編成)3…

【四国旅客鉄道】8000系リニューアル車両が12月23日にデビュー!ファーストランに乗車できるツアーを発売へ

四国旅客鉄道(JR四国)は、特急「しおかぜ」「いしづち」で運行している8000系特急形電車のリニューアル工事を順次実施しており、12月に最初の編成(S編成)3両の工事が完了することから、定期運行に先駆けリニューアル車両の…

【四国旅客鉄道】初代「マリンライナー」として活躍した213系が岡山駅~高松駅間を走行!高松運転所では新旧マリンライナーの撮影会も

四国旅客鉄道(JR四国)は、瀬戸大橋線開業35周年を記念し、「瀬戸大橋線開業35周年記念 213系リバイバル『マリンライナー』の旅」を発売する。 初代「マリンライナー」として活躍した懐かしの213系で、岡山駅~高松駅間を…

【四国旅客鉄道】観光列車「ものがたり列車」の特急グリーン料金・グリーン個室料金を10月より改定へ

四国旅客鉄道(JR四国)は、「伊予灘ものがたり」「四国まんなか千年ものがたり」「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」のグリーン料金とグリーン個室料金を改定10月1日より改定することを発表した。 改定後のグリーン料金は、「…

【四国旅客鉄道】特急しおかぜ・いしづち「8000系特急形電車」をリニューアルへ JR四国では初となる車椅子フリースペースを設置へ

四国旅客鉄道(JR四国)は、特急「しおかぜ」「いしづち」で運行している8000系特急形電車をリニューアルすることを発表した。 2023年度から順次改装工事を始める。 【エクステリアデザイン】エクステリアデザインは、車両コ…

【四国旅客鉄道】瀬戸大橋線開業35周年を記念し、瀬戸大橋などから列車が撮影できるキハ185系を使用したツアーなどを実施へ

四国旅客鉄道(JR四国)は、1988年4月10日に瀬戸大橋線が開業し、鉄路で本州と繋がってから35周年を迎えることから、特別ツアーなどを実施する。 「瀬戸大橋線開業35周年スペシャルツアー」は、瀬戸大橋管理用通路からの列…