TAG 小田急線

【小田急電鉄】小田急多摩線が6月1日に開業から50周年 コラボイベントにはママ鉄豊岡真澄さんの登場や限定1,050部の「小田急多摩線開業50周年記念乗車券・入場券」を販売

小田原電鉄は、1974年6月1日に開業した小田急多摩線が50周年を迎えることを記念し、小田急不動産と共に6月1日から「小田急多摩線開業50周年記念イベント」を開催する。 記念イベントでは、写真展や「小田急多摩線開業50周…

【小田急電鉄】大人気運行中の「もころん号」がリニューアル!6月4日より運行開始へ 現在のデザインは5月31日で見納めに

小田急電鉄は、現在運行中の「もころん号」1編成にリニューアルを実施し、6月4日より運行を開始することを発表した。 リニューアルにより外装は、現在の両先頭部のみへのラッピングから1編成全面ラッピングへとパワーアップ。さまざ…

【小田急電鉄】特急ロマンスカー・MSEが4両編成で走る!?超レア行路の旅をゴールデンウィークに開催へ

小田急電鉄は、特急ロマンスカー・MSE(60000形)4両編成で超レアな行路を走行するにツアーをゴールデンウイークに開催する。 ツアーでは、片瀬江ノ島駅から乗車し、唐木田車両基地、新百合ヶ丘駅車庫線、経堂駅車庫線、新宿駅…

【小田急電鉄】追いかけっこ企画が今度はロマンスカー「EXE」と「EXEα」で実現!夢の追いかけっこリレーを3月に開催へ

小田急電鉄は、特急ロマンスカー「EXE」と「EXEα」で特別行路追いかけっこリレーを運行するミステリーツアーを3月に開催する。 ツアーは「ガッツリコース」と「ライトコース」の2コースをラインナップ。貸切運転の「EXE」「…

【小田急電鉄】プロカメラマンに教わりながら一眼ミラーレスカメラで撮影デビュー!親子で気軽に参加できる鉄道撮影会を2月に開催へ

小田急電鉄は、小学3年生~6年生までのこどもと保護者を対象とし、一眼カメラの仕組みや撮影のポイントなどを親子で楽しみながら習得できる「プロカメラマンに学ぶ、小田急の撮り方(入門編)」を開催する。 カメラの仕組みをはじめ、…

【小田急電鉄】小田急子育て応援マスコット「もころん」に会える!「もころん号」乗車&撮影会ツアーを2月に開催へ

小田急電鉄は、小田急子育て応援マスコット「もころん」に会える!「もころん号」乗車&撮影会ツアーをを2月に開催する。 ファミリープランや撮影会などの3コースがあり、貸切運行の「もころん号」の乗車や、撮影会などを実施。全コー…

【小田急電鉄】子育て応援を象徴するマスコット「もころん」をラッピングした「もころん号」が11月29日より運行開始へ

小田急電鉄は、通勤車両5000形1編成を「もころん号」として11月29日より運行する。 「もころん号」は、運転台のある先頭部にラッピング。「もころん」のボディーカラーやフォルムのもこもこ感に加え、10号車は朝の空、1号車…