【東京都交通局】3月のダイヤ改正で都営地下鉄新宿線 帰宅時間帯の急行列車を増発へ
東京都交通局は、2024年3月16日に土休日、3月18日に平日のダイヤ改正を行うことを発表した。 平日・土休日の共通として、すべての急行列車が大島駅で各駅停車に接続。列車の種別・行先・運転時刻の変更を行う。 平日において…
東京都交通局は、2024年3月16日に土休日、3月18日に平日のダイヤ改正を行うことを発表した。 平日・土休日の共通として、すべての急行列車が大島駅で各駅停車に接続。列車の種別・行先・運転時刻の変更を行う。 平日において…
東京都交通局は、冷凍スイーツの自動販売機を全国の地下鉄で初めて設置し、都営新宿線三丁目駅で販売を開始した。 スイーツ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」を運営する株式会社Cake.jpによる冷凍スイーツの…
東京都交通局と東京都下水道局は、 『さくらサク!「滑らない都電の砂」&「落ちないマンホール蓋柄トートバッグ」の受験生応援セットプレゼントキャンペーン 』を2024年1月6日から実施している。 モビリティプラットフォームア…
東京都交通局は、都営交通初の「東京さくらトラム(都電荒川線)デジタル乗車券」を発売することを発表した。 東京都のスタートアップ支援事業「キングサーモンプロジェクト」において、スタートアップ企業のRYDE㈱との共同で発売す…
東京都交通局は、東京さくらトラム(都電荒川線)において「都電クリスマス号」を12月1日から運行する。 2023年の「都電クリスマス号」は、9002号車(青いレトロ車両)の車内のつり革や窓にクリスマス仕様のステッカー装飾を…
東京都交通局は、11月27日から開催される「東京卍リベンジャーズ 描き下ろし新体験展 最後の世界線」を記念し、限定デザインの「都営まるごときっぷ」を発売する。 都営まるごときっぷ(都営交通一日乗車券)は、都営地下鉄、都営…
東京都交通局は、都営バス100周年記念イヤーとなる2024年1月20日に行先・ルートを当日まで公表しない「都営バス100周年記念シークレットバスツアー」を実施する。 ツアーは、歴代の塗装デザインや100周年オリジナルデザ…
品川区は、区内に乗り入れる6鉄道事業者の6駅を巡る「しながわ鉄道デジタルスタンプラリー」を開催している。 品川区には、東日本旅客鉄道(JR東日本)、東京急行電鉄、京浜急行電鉄、都営地下鉄など14線が縦横に走り、延べ40も…
東京都交通局は、「都営フェスタ2023in三田線」を11月18日に開催した。 「都営フェスタ」は、浅草線馬込車両検修場と三田線志村車両検修場を会場に毎年交互に開催しており、2020年から2022年まではオンライン開催(2…
東京都交通局・東京都水道局・東京都下水道局は、「交通局×水道局×下水道局 デジタルスタンプラリー」を11月16日から実施する。 デジタルスタンプラリーは、東京の都市活動や都民生活を日頃から支える公営企業の事業を身近に感じ…
東京都交通局は、東京都懸垂電車上野懸垂線(上野動物園モノレール)について、国土交通大臣宛てに鉄道事業廃止日の繰上届を提出したことを発表した。 当初は、廃止予定日として、2024年7月21日を予定していたが。廃止日を繰り上…
東京都交通局は、都営地下鉄全駅でのホームドアの整備が完了することを発表した。 東京都交通局は、2003年度から営業中の路線としては全国で初めて三田線にホームドアを整備。2013年度に大江戸線で整備を完了、2019年年度に…