【小田急電鉄】藤沢駅をリニューアルへ 2028年3月末の完成を予定
藤沢市と小田急電鉄は、6月12日付けで「藤沢駅南北自由通路拡幅整備事業及び藤沢駅改良事業に伴う第1期施行の工事に関する協定」を締結したことを発表した。 駅の改良においては、既存の地上改札を自由通路階に橋上化しメインの改札…
藤沢市と小田急電鉄は、6月12日付けで「藤沢駅南北自由通路拡幅整備事業及び藤沢駅改良事業に伴う第1期施行の工事に関する協定」を締結したことを発表した。 駅の改良においては、既存の地上改札を自由通路階に橋上化しメインの改札…
小田急電鉄は、「ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~」を5月20日に開催する。 海老名電車基地にて50000形「VSE」の見学・撮影のほか、ロマンスカーミュージアムのガイドツアー…
小田急電鉄は、「ありがとう8052編成、大野総合車両所写真撮影会と車両部品販売会」を5月13日に開催する。 徒歩で大野総合車両所へ移動後、8000形8052編成の撮影会を実施。外観および車内の撮影が楽しめるほか、ツアー専…
小田急電鉄は、小田急線 世田谷代田駅や下北線路街の各施設など、 木曜劇場「silent」(フジテレビ系)の舞台となった各地を登場シーンとともに振り返ることができる「silentロケ地マップ」を、 小田急線全70駅と下北線…
小田急電鉄は、2023年3月15日に特急ロマンスカー・MSE(60000形)が就役15周年を迎え、就役記念イベントとして3月31日に「ロマンスカー・MSE就役15周年ツアー」を開催、記念ヘッドマークを掲出し運行する。
小田急電鉄は、2023年3月17日に特急ロマンスカー・GSE(70000形)が就役5周年を迎え、就役記念イベントとして3月29日に「ロマンスカー・GSE就役5周年ツアー」を開催、記念ヘッドマークを掲出し運行する。
小田急電鉄は、小田急線15駅を舞台に駅スタンプを集める「小田急線スタンプラリー~通勤車両編~」を1月28日から実施する。 小田急線全70駅には、それぞれの街や駅舎の特徴、車両など異なるデザインを施した駅スタンプを設置。こ…
小田急電鉄は、川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムの協力の下、登戸駅構内をドラえもんのキャラクターによる装飾を実施、2019年2月26日、登戸駅において完成記念式典を開催した。 記念式典では「ドラえもん」も出席し、星野晃…