【東京地下鉄】渋谷の忠犬ハチ公が生誕100年!オリジナル24時間券を12日から発売
東京地下鉄(東京メトロ)は、「ハチ公生誕100年記念乗車券」を発売する。 2023年11月に渋谷の忠犬ハチ公が生誕100年を迎えるにあたり発売するもので、銀座線渋谷駅、表参道駅で発売。大人用と子供用を同時にセットで購入し…
東京地下鉄(東京メトロ)は、「ハチ公生誕100年記念乗車券」を発売する。 2023年11月に渋谷の忠犬ハチ公が生誕100年を迎えるにあたり発売するもので、銀座線渋谷駅、表参道駅で発売。大人用と子供用を同時にセットで購入し…
スタジオユーワは、東京メトロの車両が「プラモブロックⓇ」として初登場し、発売を開始することを発表した。 「プラモブロックⓇ」は、プラモデルの様にパーツがランナーにつながったユニークなブロックで、縦:2.5mm×横:2.5…
東京地下鉄(東京メトロ)・東急電鉄・京成電鉄・小田急電鉄・京浜急行電鉄・西武鉄道・相模鉄道・京王電鉄・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)・東武鉄道の10社は、各社の指定駅を巡る「私鉄10社スタンプラリー」を10月28…
東京地下鉄(東京メトロ)は、丸ノ内線02系引退車両の座席シートを活用した東京メトロ初のアップサイクル商品を、2023年10月27日12時から12月17日まで数量限定でオンライン販売することを発表した。 丸ノ内線02系は、…
東京地下鉄(東京メトロ)は、「北斗の拳」40周年大原画展開催を記念し、「北斗の拳」オリジナル24時間券を10月5日から発売。同日から「北斗の拳40周年大原画展開催記念 東京メトロ×北斗の拳スタンプラリー」を実施する。 オ…
東京地下鉄(東京メトロ)は、営団時代の車両を記録したNFTを9月15日より販売する。 NFT第2弾として帝都高速度交通営団時代(1941年~2004年)の8路線の写真等を基本に制作し、特別デザインレアカード(1種類・限定…
東京地下鉄(東京メトロ)は、HYBE JAPAN(ハイブ ジャパン)が主催する「SEVENTEEN ‘FOLLOW’ THE CITY」プロジェクトとコラボレーションした「SEVENTEEN×東京…
東京地下鉄(東京メトロ)は、はとバスと共同企画で、「有楽町線全線開業35周年×副都心線全線開業15周年」記念撮影会を9月3日に東京メトロ新木場車両基地において開催した。 ファン向けの撮影会の前には、報道陣に向けての撮影会…
東京地下鉄(東京メトロ)は、はとバスと共同企画で「有楽町線全線開業35周年×副都心線全線開業15周年」記念撮影会を開催する。 2023年で有楽町線が全線開業(新富町~新木場駅間)してから35周年、副都心線が全線開業(小竹…
小田急電鉄と東京地下鉄(東京メトロ)は、2023年8月27日に、1978年の小田急線・東京メトロ千代田線 相互直通運転開始から45周年を迎えることを記念して、地下鉄を走る特急専用車両 ロマンスカー・MSEで巡る「小田急線…
東京地下鉄(東京メトロ)は、「ディズニー&ピクサー映画最新作『マイ・エレメント』公開記念 東京メトロスタンプラリー」を8月4日から実施する。 スタンプラリーは、ディズニー&ピクサー映画最新作『マイ・エレメント』の公開を記…
東京地下鉄(東京メトロ)は、はとバス・岩倉高校と東京の都市内観光「City Tourism」を楽しんでもらう夏休み親子企画「東京メトロ綾瀬工場&岩倉高校 探訪ツアー」を共同で開催する。 ツアーは、親子を対象に、鉄道学校と…