【書泉】小田急のヘルメットがタオルに!?書泉オリジナル鉄道グッズを発売へ オンラインショップで予約受付中
書泉は、小田急電鉄のヘルメットをデザインモチーフとしたオリジナル鉄道グッズを9月1日より発売する。 発売となるグッズは、鉄道が安全・安心に運行できるために裏方として支える整備士さんたちの被るヘルメットをフェイスタオルとハ…
書泉は、小田急電鉄のヘルメットをデザインモチーフとしたオリジナル鉄道グッズを9月1日より発売する。 発売となるグッズは、鉄道が安全・安心に運行できるために裏方として支える整備士さんたちの被るヘルメットをフェイスタオルとハ…
小田急ホテルセンチュリーサザンタワーは、小田急の電車をテーマにしたコンセプトルームを増設し、新たな目玉コンテンツを装備した宿泊プラン「まるごと小田急プレミアムトレインルームLite(ライト)」を8月1日から9月30日まで…
小田急電鉄は、「『ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~』夏休み全種類のロマンスカー乗継リレーミステリー」を8月18日と22日に開催する。 4種類のロマンスカー 30000形「EXE」また…
小田急電鉄は、今秋引退予定の特急ロマンスカー・VSEにおいてファミリーツアーを開催する。 地域密着サービスプラットフォーム「小田急ONE」の有料会員企画として、未就学児から中学生までと保護者を対象に、リアル体験型企画「夏…
小田急電鉄は、ロマンスカーミュージアムにおいて限定イベント「時を旅する体験型VR」を7月5日より開催する。 イベントは、1960年代から現在にかけてのロマンスカーの進化、街並み等の車窓などを、専用VRヘッドセットを通じ3…
藤沢市と小田急電鉄は、6月12日付けで「藤沢駅南北自由通路拡幅整備事業及び藤沢駅改良事業に伴う第1期施行の工事に関する協定」を締結したことを発表した。 駅の改良においては、既存の地上改札を自由通路階に橋上化しメインの改札…
小田急電鉄は、「小田急の電車写真撮影会 1000形就役35周年記念撮影会」を7月9日に開催する。 撮影会では、就役35周年を迎えた1000形4編成の撮影会を90分間実施するほか、このツアー専用に作成したヘッドマーク、また…
ロマンスカーミュージアムと東海旅客鉄道(JR東海)は、夜のロマンスカーミュージアムに滞在し、早朝から車庫の見学や係争列車での沿線特別ツーを盛り込んだ大人向けのイベントを6月24日に実施することを発表した。 イベントでは、…
ロマンスカーミュージアムと東海旅客鉄道(JR東海)は、ロマンスカーミュージアムに貸切イベントを6月17日に実施することを発表した。 見て、さわって、遊んで学ぶ親子向けイベント「運転士や車掌なりきり体験!」は、プラン別に、…
小田急電鉄は、2023年度に「安全対策の強化」と「サービス向上」を重点とした総額261億円の鉄道事業設備投資を実施することを発表した。 「安全対策の強化」においては、「鉄道バリアフリー料金制度」を活用し、町田駅全ホームと…
小田急電鉄は、「ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~」を5月20日に開催する。 海老名電車基地にて50000形「VSE」の見学・撮影のほか、ロマンスカーミュージアムのガイドツアー…
小田急電鉄は、「ありがとう8052編成、大野総合車両所写真撮影会と車両部品販売会」を5月13日に開催する。 徒歩で大野総合車両所へ移動後、8000形8052編成の撮影会を実施。外観および車内の撮影が楽しめるほか、ツアー専…