【JR東海リテイリング・プラス】東海道新幹線車両デザインのワッペンが新発売~通園バッグやお洋服、小物のアクセントに~
JR東海リテイリング・プラスは、「東海道新幹線車両ワッペン」を2月3日より発売を開始した。 300系・700系・N700A・N700Sの先頭車両と側面をデザインした2枚セットとなっており、アイロンで接着可能な刺繍ワッペン…
JR東海リテイリング・プラスは、「東海道新幹線車両ワッペン」を2月3日より発売を開始した。 300系・700系・N700A・N700Sの先頭車両と側面をデザインした2枚セットとなっており、アイロンで接着可能な刺繍ワッペン…
JR東海ツアーズは、3月1日乗車分から「ぷらっとこだま」をチケットレス化し、予約方法も変更することを発表した。 「ぷらっとこだま」は、東海道新幹線の「こだま」限定で発売されているきっぷで、通常価格よりも割安で普通車・グリ…
東海旅客鉄道(JR東海)は、1月5日の東海道新幹線 東京~新大阪間について混雑が見込まれる影響により臨時列車を運転することを発表した。 【1月6日の臨時列車】「のぞみ355号」新大阪行き 東京駅:12時09分発 新大阪駅…
東海旅客鉄道(JR東海)は、1月5日の東海道新幹線 東京~新大阪間について混雑が見込まれる影響により臨時列車を運転することを発表した。 【1月5日の臨時列車】・「のぞみ843号」新大阪行き 東京駅:10時09分発 新大阪…
西日本旅客鉄道(JR西日本)・東海旅客鉄道(JR東海)は、能登半島地震による影響で利用の見合わせによるきっぷの払い戻し・変更について現在、ホームページなどで案内を掲載している。 以下の対象となるきっぷについて、払い戻し・…
JR東海リテイリング・プラスは、2023年9月に東海道新幹線100系引退から20周年を迎えたことを記念し、記念商品第3弾を12月2日より発売する。 「100系新幹線(X-1編成)食堂車壁画エッチングパズル」は、高速鉄道初…
東日本旅客鉄道(JR東日本)・東海旅客鉄道(JR東海)・西日本旅客鉄道(JR西日本)・九州旅客鉄道(JR九州)の各社は、「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」を盛り上げるため開催1年前から、東海道・山陽新幹線、山…
JR東海リテイリング・プラスは、JR東海グループがサンリオのキャラクターユニット「はぴだんぶい」とのコラボレーションにより、11月21日から企画開催する「JR東海×はぴだんぶい みんなをちょっとハッピーに!プロジェクト」…
JR東海リテイリング・プラスは、東海道新幹線の車内ワゴン販売でおなじみのフレーズが再生される「東海道新幹線 パーサーボイスキーホルダー」を2023年11月9日より販売する。 東海道新幹線の車内ワゴン販売が10月31日をも…
東海旅客鉄道(JR東海)・西日本旅客鉄道(JR西日本)・九州旅客鉄道(JR九州)は、東海道・山陽新・九州新幹線において喫煙ルームを2024年春をもって廃止することを発表した。 東海道・山陽新幹線においては、16両編成では…
東海旅客鉄道(JR東海)は、「新幹線なるほど発見デー」について終了すること発表した。 1995年から開催していた浜松工場の一般開放「新幹線なるほど発見デー」。今後は人数限定でゆっくり見学ができる専用のツアーを主体に開催し…
ジェイアール東海パッセンジャーズは、東海道新幹線での100系最終走行日と同日である2023年9月16日から、東海道新幹線100系ラストラン20周年記念商品を新発売する。 第2弾となるは、新幹線100系の特徴である2階建て…