八幡屋礒五郎の2025年イヤーモデルに『小海線缶』が登場、キハ110系をデザイン 元旦から発売!
八幡屋礒五郎は、『七味缶』の絵柄を、その年にふさわしい絵柄に変えた限定缶が2025年も発売する。 2025年のイヤーモデルは、長野県と山梨県を結ぶ「小海線」。前身の佐久鉄道が小諸~中込間を開業してから110周年(全線開通…
八幡屋礒五郎は、『七味缶』の絵柄を、その年にふさわしい絵柄に変えた限定缶が2025年も発売する。 2025年のイヤーモデルは、長野県と山梨県を結ぶ「小海線」。前身の佐久鉄道が小諸~中込間を開業してから110周年(全線開通…
東日本旅客鉄道(JR東日本)とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは、「初運行!レトロラッピング車両で行く宮城野貨物線ツアー」を3月20日に運行する。 普段は乗車することのできない貨物線を特別に走行する「宮城野貨物線ツア…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、只見線全線運転再開1周年を記念し、かつて活躍した車両をイメージした朱色の懐かしい塗装をキハ110系で今秋から運行の開始を予定しており、先行お披露目撮影会を開催する。 キハ110系塗装色変更…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、只見線全線運転再開1周年を記念し、かつて活躍した車両をイメージした朱色の懐かしい塗装をキハ110系で復刻させることを発表した。 これまで実施している、キハE120形旧国鉄カラー車両ラッピン…