【京成トラベルサービス】京成電鉄3000形、新京成電鉄N800形、北総鉄道7500形が宗吾車両基地に初集合!貴重な撮影会が3月22日開催決定!
京成グループの京成トラベルサービスは、京成電鉄の後援のもと、「京成×新京成×北総 撮影会in宗吾車両基地」を3月22日に開催する。 ツアーは、特別貸切列車3000形で宗吾車両基地へ。3社3車種の車両が並ぶ撮影会は初開催。…
京成グループの京成トラベルサービスは、京成電鉄の後援のもと、「京成×新京成×北総 撮影会in宗吾車両基地」を3月22日に開催する。 ツアーは、特別貸切列車3000形で宗吾車両基地へ。3社3車種の車両が並ぶ撮影会は初開催。…
北総鉄道は、「9100形車両撮影会」を4月5日に開催する。 9100形「C-Flyer」は、印西牧の原駅開業と合わせて就役した車両で30周年を迎えた。イベントは、印西牧の原駅から臨時列車に乗車し、車両基地で3編成停車し撮…
北総鉄道(JR東日本)は、「北総鉄道 電車ハンカチ 第3弾」の販売を開始した。 9000形、7260形、7000形、9800形、7500形のをデザインした全5種をラインナップ。 各500円で新鎌ヶ谷駅改札外コンコース内に…
北総鉄道は、京成トラベルサービスの主催で北総線で「新春ほくそうビール列車」を2025年1月18日に運転することを発表した。 2023年9月に初開催、これまで第2弾・第3弾と開催し好評だった企画が新春の運転が決定した。 通…
東京都交通局は、「都営フェスタ2024in浅草線」を11月30日に開催した。 「都営フェスタ」は、浅草線馬込車両検修場と三田線志村車両検修場を会場に毎年交互に開催しており、2024年は馬込車両検修場で2年ぶりの開催となっ…
京成電鉄・北総鉄道は、シリーズ映画「男はつらいよ」劇場版55周年、京成電鉄創立115周年、北総鉄道1期線開業45周年にあたることを記念し、11月2日から周年企画を実施する。 特別デザインの記念乗車券を発売するほか、「男は…
北総鉄道は、大人向けイベント「ナイトウォーク」を11月に開催する。 イベントでは、印旛日本医大駅では列車の引込線の体験乗車と初の夜間開放となる展望台へ。夜景を楽しんだ後、回送列車で印西牧の原駅へ移動し、乗車してきた電車の…
北総鉄道は、「ほくそう車両基地まつり2024」を11月9日に開催する。 秋の恒例イベントが2024年も開催されることが発表された。京成グループお客様感謝イベントとして開催されるもので、電車の安全コーナー(車内非常通報ボタ…
北総鉄道は、本物の電車の運転や、放送・ドア開閉など車掌体験もできるイベント『C-Flyer を運転しよう!親子運転体験』を北総鉄道 印旛車両基地において8月25日に開催する。 昨年10月に親子で本物の電車を運転できる企画…
北総鉄道は、2024年7月1日に「北総開発鉄道」から「北総鉄道」に社名変更をしてから2024年で20周年を迎えることを記念し「北総鉄道社名変更20周年記念乗車券」を数量限定で発売する。 北総鉄道は、千葉ニュータウンと都心…
北総鉄道は、普段は見ることのできない終電後のレール交換作業を見学することができる大人向けのイベント「夜間レール交換作業見学ツアー」を西白井駅において開催する。 北総鉄道では、1979年北総線開業当初から活躍したレールの交…
東日本旅客鉄道(JR東日本)・京成電鉄・京浜急行電鉄・新京成電鉄・西武鉄道・東京モノレール・東武鉄道・北総鉄道の鉄道事業者8社は、磁気乗車券からQRコードを使用した乗車券への置き換えを2026年度末以降に順次実施すること…