【大井川鐵道】大好評の夜行列車が追加開催が決定!SL列車夜行運転を実施へ
大井川鐵道は、SL列車の夜行運転を実施することを発表した。 12月7日実施の際は、申込受付からわずか3分で定員に達し、12月31日実施の年越しSL夜行列車はキャンセル待ちもでるほどだったという。 そんな人気列車の追加運転…
大井川鐵道は、SL列車の夜行運転を実施することを発表した。 12月7日実施の際は、申込受付からわずか3分で定員に達し、12月31日実施の年越しSL夜行列車はキャンセル待ちもでるほどだったという。 そんな人気列車の追加運転…
大井川鐵道は、「年越しSL夜行列車」の運転を大晦日から元旦にかけ行うことを発表した。 12月7日~8日に実施の際は、申込受付からわずか3分で定員に達してしまったという。そんな人気列車を終夜運転で行い、2025年の始まりの…
九州旅客鉄道(JR九州)は、2011年3月に運行を終了した「ドリームにちりん」を再現する臨時列車を運行することを発表した。 「ドリームにちりん」が宮崎駅~博多駅間で復活運転するのは運転終了以来約13年ぶり。783系4両編…
関東鉄道は、常総線において特別夜行列車「開運号」を12月31日に運行する。 常総線の旧型車両キハ0形3両編成で新年の幕開けを過ごせる夜行列車となっており、常総線全線を走行。深夜帯は車内を消灯して夜行運転を行うほか、途中駅…
大井川鐵道は、SL急行「かわね路号」の12月に夜行運転を実施することを発表した。 夜行運転の要望が寄せられていたことから、運転が決まったいう。 列車は、C10形8号機を使用し、新金谷~家山を3往復。列車内では、座席は1名…
日本旅行は、西武鉄道4000系クロスシート車で行く「臨時夜行急行『奥秩父51号』<本川越・飯能・三峰口・寄居経由> 御花畑行」を発売する。 2022年9月に池袋発秩父鉄道方面行き「奥武蔵51号」座席夜行を運行したところ、…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、「WEST EXPRESS 銀河」車両見学会を9月14日に開催する。 車両見学会、マルシェイベントをWEST EXPRESS銀河受入協議会と西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山支社との共催に…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、観光列車「WEST EXPRESS 銀河」について、2024年度下期の運行について発表した。 3回目となる山陽コースの運行が決定し、初めての夜行での運行となる。なお、現時点で運行日は予定と…
東海旅客鉄道(JR東海)は、2024年8月17日に熊野市で開催される熊野花火大会に伴い、紀勢線で臨時特急「熊野大花火」号などの臨時列車を運転することを発表した。 花火大会が開催される8月17日は、臨時特急「熊野大花火」号…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、夏の臨時列車の概要について発表し、首都圏から白馬へと向かう夜行特急「アルプス」を新規に設定することを発表した。 新宿駅を夜間に出発し、早朝に白馬駅に到着する夜行列車として運転するもので、7…
東武トップツアーズは、東武鉄道の臨時夜行列車を利用した「東武の尾瀬 尾瀬夜行23:45」商品の発売を開始した。 東武浅草駅を23:45に出発する臨時夜行列車「尾瀬夜行23:45」は、東武鉄道の特急列車で活躍する「リバティ…
クラブツーリズムは、『窓側指定/185系で行く 上野⇔新潟 往路夜行 復路昼行 2日間の旅』を販売している。 ツアーは5月11日出発で、往路は上野~新潟を夜行列車、復路は新潟~上野を昼行で走る列車となっており、夜間に18…