【NewsTRAINS】3月24日~3月30日の『pick up記事』をお届け♪
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、3月24日~3月30日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、嵯峨野観光鉄道の新型トロッコ列車、東武東上線新型車両90000系、ドクターイエロー(T4編成)の話題…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、3月24日~3月30日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、嵯峨野観光鉄道の新型トロッコ列車、東武東上線新型車両90000系、ドクターイエロー(T4編成)の話題…
小田急電鉄は、『ゴールデンウィークだよ!貸切のロマンスカーミュージアムで宝探し&もころん号でおでかけしよう!』を5月3日に開催する。 ツアーは、オープン前のロマンスカーミュージアムの貸切見学のほか、館長による解説、現役運…
小田急電鉄は、4月15日より特急ロマンスカー全編成の3号車を「ロマンスカー子育て応援車」として位置付け、運用を開始することを発表した。 小田急電鉄では、2021年11月より、子育てしやすい沿線づくりを進めるための指針「子…
小田急電鉄は、「8000形で蘇る懐かしのネームドトレインヘッドマーク復刻撮影会 ~第2弾 あゆ電・丹沢号~」を4月26日に開催する。 徒歩で海老名車両基地へ移動後、8000形6両編成と4両編成を並べての撮影会を実施。 昭…
小田急電鉄が運営するロマンスカーミュージアムは、現役ロマンスカーの運転疑似体験が楽しめる「ロマンスカーシミュレーター Lite」を3月19日に導入する。 シミュレーターは、運転士経験者がリアルさを感じる映像や音、実際の小…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、2月24日~3月2日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、ONE PIECE 新幹線の話題、特急「ひのとり」の夜行列車での運転、銚子電鉄22000形第2編成「観…
小田急電鉄は、公式グッズ販売店舗「TRAINS新宿店」を3月20日をもって営業を終了することを発表した。 「TRAINS新宿店」は、2005年6月7日ロマンスカー・VSE(50000形)を店舗デザインにオープン。鉄道模型…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、2月17日~2月23日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、「週末パス」など一部のおトクなきっぷの発売終了、京王電鉄のサンリオキャラクターのラッピングトレインの…
小田急電鉄は、小田急線デジタルスタンプラリー×電車アクリルスタンド「2000年代編」を2月21日より開催、開催に合わせ大人気のカプセルトイ「電車アクリルスタンド」の新商品「2000年代編」の販売を開始した。 ラインナップ…
京王電鉄と小田急電鉄は、「小田急多摩線×京王相模原線50周年スタンプラリー」は2月22日から実施する。 相模原線の京王よみうりランド駅から京王多摩センター駅までの開通と多摩線の開業からそれぞれ50周年を記念し、改めて両沿…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、1月27日~2月2日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、つくばエクスプレスの開業20周年、ドクターイエロー(T3編成)の「トレインパーク白山」での展示の話題な…
小田急電鉄は、2月2日、「FunFanおだきゅうフェアinロマンスカーミュージアム」を開催した。 News TRAINS編集部は、ほんの少しの時間、イベントにお邪魔してきました。 イベントは、ロマンスカーミュージアムにお…