【NewsTRAINS】3月17日~3月23日の『pick up記事』をお届け♪
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、3月17日~3月23日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、東海道新幹線の半個室や、ノロッコ号の運行継続、2年ぶりに開催された「NARI FES!2025」の話…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、3月17日~3月23日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、東海道新幹線の半個室や、ノロッコ号の運行継続、2年ぶりに開催された「NARI FES!2025」の話…
泉北高速鉄道と南海電気鉄道は、4月1日に合併し、新たに「泉北線」がスタートする。 これに伴い、南海電鉄の「泉北線」、南海・泉北相互間新運賃のスタートをテーマとしたラッピング電車運転する。 ドアの横には、南海電鉄がスポンサ…
泉北高速鉄道は、南海電気鉄道との合併に伴い、泉北高速鉄道線の利用者と沿線住民に感謝の気持ちを伝えるヘッドマーク「ありがとう泉北高速鉄道」を掲出する。
泉北高速鉄道は、3000系車両の写真撮影イベントを3月9日に開催する。 3000系車両は、1975年に導入された車両で、現在も8両1編成だけが現役で導入当初の復刻デザインとして活躍している。 写真撮影イベントでは、復刻デ…
泉北高速鉄道は、イメージキャラクター「せんぼくん」「ブラックせんぼくん」について、存続を問う「総選挙」を実施することを発表した。 南海電気鉄道と泉北高速鉄道は、2025年4月1日に、泉北高速鉄道が吸収される形での合併を予…
泉北高速鉄道と南海電気鉄道は、2025年4月1日に合併し、泉北高速線は「泉北線」へと生まれ変わる。 その準備の一環として、泉北高速車両の表示等の一部を順次変更している。 変更内容として、「車体側面の社章を南海ブランドシン…
南海電気鉄道と泉北高速鉄道は、合併に伴う相互区間における運賃について発表した。 普通運賃・定期運賃は、2025年4月1日から南海電気鉄道の運賃を適用することで、初乗り運賃の二度払いを解消し、値下げを行う。 対象となるのは…
鉄道ニュース【NewsTRAINS】では、10月28日~11月3日にかけ、様々な記事をお届けしました。 イベントやグッズ、踊り子・サフィール踊り子など在来線特急列車の特急料金改定、泉北高速鉄道が南海電気鉄道の「泉北線」と…
南海電気鉄道と泉北高速鉄道は、国土交通省に申請していた泉北高速鉄道との鉄道事業の合併認可申請が11月1日に国土交通大臣に認可されたことを発表した。 2025年4月1日より、「泉北高速鉄道線」を「泉北線」として南海電気鉄道…