【日本郵便】オリジナルフレーム切手セット「大宮駅開業140周年記念」を販売
日本郵便は、オリジナルフレーム切手セット「大宮駅開業140周年記念」を販売する。 切手には、大宮駅駅舎、新幹線、185系、E233系などの写真を使用。110円切手10枚、A3版2つ折りの台紙1枚のセットで3月17日より販…
日本郵便は、オリジナルフレーム切手セット「大宮駅開業140周年記念」を販売する。 切手には、大宮駅駅舎、新幹線、185系、E233系などの写真を使用。110円切手10枚、A3版2つ折りの台紙1枚のセットで3月17日より販…
東日本旅客鉄道(JR東日本)横浜支社は、よこはま動物園(ズーラシア)と連携し、「よこはません 車内どうぶつラッピングトレイン」を12月19日から運行する。 「よこはません 車内どうぶつラッピングトレイン」は、利用者に楽し…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、事前予約制で「川越車両センターまつり」を10月19日に開催する。 蔵造りの街並みで知られる小江戸川越が最も賑わう「川越まつり」の開催日に合わせ、普段川越車両センターに留置している車両等を一…
自社ブランド「OJICO」を運営するチャンネルアッシュは、伊藤園がNewDaysとJR東海リテリング・プラス各店で実施する「鉄道の日キャンペーン」の景品デザイン「ペットボトルカバー」を手掛けたことを発表した。 デザインは…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「Kama FES 2024 –鎌倉車両センター公開-」を10月5日に開催する。 鎌倉車両センター所属の「E217系」「E235系」「E259系」「E233系」など4車種の車両展示のほか、…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、中央線快速・青梅線でグリーン車サービスを2025年春から開始することを発表した。 JR東日本は、首都圏近郊を結ぶ主な線区でグリーン車による着席サービスを提供しており、今回新たに中央線快速・…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、「JR東日本 ポケモンスタンプラリー2024」にあわせ、テレビアニメ「ポケットモンスター」に登場するキャラクターをデザインしたラッピングトレインを運行する。 山手線・京浜東北線・中央快速線…
自社ブランド「OJICO」を運営するチャンネルアッシュは、JR中央線E233系をモチーフにデザインした半袖Tシャツをエキュート立川で開催するOJICO期間限定ショップで先行販売を行う。 中央線E233系がOJICOで人気…
リベロワールドが展開する日本製革小物・バッグブランド「AGILITY(アジリティ)」は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の「埼京線 E233系7000番台」と「東北新幹線 E5系」の顔をリアルに表現した「鉄道パスケース」をの…
相鉄グループの相模鉄道は、<令和6年能登半島地震復興支援>「チャリティー撮影会in相模大塚」を3月23日に開催した。 2024年1月に発生した能登半島地震の復興支援を目的とたチャリティーイベントとして開催。東日本旅客鉄道…
相鉄グループの相模鉄道は、<令和6年能登半島地震復興支援>「チャリティー撮影会in相模大塚」を3月23日に開催する。 能登半島地震復興支援を目的としチャリティーイベントとして開催するもので、東日本旅客鉄道(JR東日本)と…
カインズグループのカナック企画は、お手玉型マスコット「にぎにぎ トレだま」の第2弾を2月23日よりインターネット通販サイト等で発売を開始した。 「にぎにぎ トレだま」は、新幹線や特急、在来線の車両をモチーフとしたお手玉型…