【西武鉄道】新宿線土休日の特急列車の運休を3月7日以降も延長
西武鉄道は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う利用状況に鑑み、新宿線土休日の特急全列車を運休しているが運休期間を3月7日以降も延長する。 新宿線土休日の拝島ライナー、新宿線平日の特急列車および拝島ライナー、池袋線・西武秩父…
西武鉄道は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う利用状況に鑑み、新宿線土休日の特急全列車を運休しているが運休期間を3月7日以降も延長する。 新宿線土休日の拝島ライナー、新宿線平日の特急列車および拝島ライナー、池袋線・西武秩父…
湘南モノレールは、鎌倉ビールと湘南モノレール開業50周年を記念してオリジナルビール第三弾「グリーンコメットエール」を共同開発し、3月9日より価格は600円(税別)で限定1,500本の販売を開始する。 「グリーンコメットエ…
京成トラベルサービスは、京成電鉄・成田空港交通の後援で「成田空港アクセス今昔ツアー」を3月20日に開催する。 現在の成田空港駅が開業し、成田空港直下にスカイライナーが乗り入れてから30周年を迎えることを記念して開催するも…
近畿日本鉄道は、2020年3月14日に大阪難波~近鉄名古屋間で新型名阪特急「ひのとり」の運転を開始、運転開始1周年を記念してキャンペーンを実施する。 キャンペーン期間中は1編成に1周年記念ロゴマークを掲出、プレゼントキャ…
関東鉄道は、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、1月23日から継続実施している取手~水海道間の最終列車の繰上げを正式に実施すると共に、夜間保守作業時間の確保ならびに他社線との接続改善等を図るため、3月13日に常総線の…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、ダイヤ改正を実施する3月13日にデビューする新型車両E131系展示会を3月2日に外房線勝浦駅、3月3日に内房線館山駅で開催した。 車両のデザインは優雅で生命感のある房総の海をイメージした明…
真岡鐡道は、緊急事態宣言の発出に伴い、運休していた「SLもおか」を3月13日から運転を再開する。 運転を再開する3月13日と14日は新デザインの「おとちゃんヘッドマーク」を掲出して運転する。 乗車に必要な「SLもおか券(…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、3月5日にE5系「はやぶさ」は運転開始から10周年を迎え、これを記念して特設サイトの開設やPR動画の放映、新幹線沿線主要駅でのポスター掲出を行う。 テーマは「はやぶさ」から、ありがとう。内…
九州旅客鉄道(JR九州)は、「令和2年7月豪雨」で被災し、不通が続いた久大本線が3月1日に全線で運転を再開した。 全線開通を記念して「ゆふいんの森2号」の出発に併せて由布院駅において出発式を開催した。 広瀬勝貞大分県知事…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の運転を3月15日出発分まで休止しており、新たに4月12日出発分まで運休し、運行再開日を4月14日に変更することを発表した。 運行再開は4月14日…