【東日本旅客鉄道】「SL C57180 撮影会」と「SL “アフター5(ファイブ)”撮影会」を11月23日に開催
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、11月23日・24日の2日間、蒸気機関車「C57 180」が所属する車両基地、新潟車両センター新津派出所・新津運輸区において、「SL C57180 撮影会」と「SL“アフター5” 撮影会」…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、11月23日・24日の2日間、蒸気機関車「C57 180」が所属する車両基地、新潟車両センター新津派出所・新津運輸区において、「SL C57180 撮影会」と「SL“アフター5” 撮影会」…
京成電鉄は、3代目「京成スカイライナー」の利用者が4500万人を達したことを発表した。 2010年7月の成田スカイアクセス線開業とともに運行を開始した3代目「京成スカイライナー」は、在来線で国内最高時速160kmで走行し…
小田急電鉄は、「ファミリーイベント『feel free to VSE』~気軽にVSEを楽しめる1日~」を11月11日・12日に小田急線唐木田駅において開催する。 イベントは、小さなこどもやその家族に、より気軽にVSEとの…
京急グループの京急アドエンタープライズは、京急 楽・宴ツアーの第21弾Le Cielで行く!「クラフトビール列車~川崎編~」を10月28日に実施する。 2022年11月23日に実施し、好評だった「クラフトビール列車」の第…
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、2025年の大阪・関西万博の開催500日前から、大阪環状線を走行する323系(8両・1編成)に大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」などのデザインをラッピングした列車を運行するこ…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、10月8日に「EL横川ナイトパーク」「SL横川ナイトパーク」を運転した。 往路の高崎駅15時56分に出発、横川駅16時58分に到着するEL列車「ELナイトパーク」は、EF65501号機電気…
九州旅客鉄道(JR九州)と宮崎県観光協会は、宮崎県内を走るD&S列車「海幸山幸」の利用促進、宮崎県の誘客促進を目的に、宮崎県外の在住者を対象にD&S列車「海幸山幸」の貸し切り列車の運行を提供することを発表…
東武鉄道は、訓練線を使って6050型車両を実際に運転できる体験プランの販売を行っている。 運転講習会で普段は聞けない鉄道の豆知識やノウハウを学んだあと、本物の列車を訓練線を使って往復約800mの運転体験と車掌体験を行い、…
西武鉄道は、映画「ハリー・ポッター」の主要キャストをあしらったフルラッピング電車「スタジオツアー東京 エクスプレス」を期間限定で新宿線・拝島線で運行することを発表した。 これまで池袋駅と「スタジオツアー東京」の最寄り駅の…
阪急電鉄は、京都線に新型特急車両「2300系」、神戸・宝塚線の新型通勤車両「2000系」をそれぞれ新造し、2024年夏から順次運用を開始することを発表した。 「安心と快適、そして環境に配慮した新しい阪急スタイル」を開発コ…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、茨城デスティネーションキャンペーン開催を記念し、フレッシュひたちのリバイバルカラーを施したE657系電車全5編成の撮影会を開催する。 第5弾は、新たに塗色した5編成目の車両(橙色)とその他…
西武鉄道の旧2000系最後の6両編成として新宿線を中心に運行していた、2031編成が10月5日にラストランを迎えた。 西武鉄道で初めての両開き4ドア車編成の通勤型車両として1977年に新宿線に登場した2000系は、40年…