【関東鉄道】初夏に列車でビールを楽しもう!「関鉄ビール列車」参加者を募集中 5月12日の列車にはママ鉄豊岡真澄さんがスペシャルゲストで登場!
関東鉄道は、5月11日・12日に常総線守谷~下妻間で「関鉄ビール列車」を運転する。 キリン一番搾り(ビールサーバーでの提供)が飲み放題のほか、缶酎ハイ・ソフトドリンクおかわり自由、特製おつまみ弁当付き。各日各回大人75名…
関東鉄道は、5月11日・12日に常総線守谷~下妻間で「関鉄ビール列車」を運転する。 キリン一番搾り(ビールサーバーでの提供)が飲み放題のほか、缶酎ハイ・ソフトドリンクおかわり自由、特製おつまみ弁当付き。各日各回大人75名…
東武鉄道は、『Night&Day』撮影会in春日部支所を5月18日から19日にかけて南栗橋車両管区春日部支所で開催する。 18日の夜は、月検査場線(ピット線)の撮影(19:00~20:30)、見学と収容線(20:30~2…
湘南モノレールは、5月5日に「湘南モノレール5億人達成記念!こどもの日こども無料デー」を開催する。 2024年3月1日に1970年3月7日の開業から乗車5億人を達成。達成を記念し5月5日に小学生を対象に行うもので、各駅で…
自社ブランド「OJICO」を運営するチャンネルアッシュと若桜鉄道は、若桜鉄道と初のコラボレーシTシャツを「若桜鉄道こどもの日イベント」会場で先行販売を行う。 若桜鉄道が保有するSL「C12 167」とディーゼル機関車「D…
黒部峡谷トロッコ電車を運営する黒部峡谷鉄道は、ゴールデンウィークイベント「黒部峡谷トロッコ電車 春のファミリーフェスタ」&「SNS投稿キャンペーン」を開催する。 「黒部峡谷トロッコ電車 春のファミリーフェスタ」は、5月4…
秩父鉄道は、「わくわく鉄道フェスタ2024」を広瀬川原車両基地において5月18日に開催する。 2024年で19回目を迎えるイベント。SLパレオエクスプレスとして運行するC58363号機が2月19日に製造80周年・傘寿を迎…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、釜石駅において「ひなび(陽旅)」と沿線の魅力PRイベントを5月4日に開催する。 2023年12月に運行を開始した「ひなび(陽旅)」の車両公開と釜石線の魅力をPRするいイベントとして開催する…
北大阪急行電鉄は、延伸開業に合わせ「北大阪急行 延伸開業記念祭」と銘打ったイベントを開催しており、そのうちの1つ『“meet in MINOH!(北大阪急行に乗って、箕面で出会おう。)”』を5月3日に開催する。 【北大阪…
東京地下鉄(東京メトロ)は、銀座線1000系(特別仕様車)について4日間限定でイベント走行を行うことを発表した。 室内灯を暖色系に変更するとともに、予備灯を点灯させ銀座線開業当時のレトロをさらに感じられる状態で運行するも…
阪急阪神百貨店が運営する神戸阪急は、「三宮鉄道フェスティバル 2024」は5月1日から開始する。 神戸・三宮を走る鉄道5社局協力のもと開催するもので、5回目となる2024年は毎年好評の「駅員さんに変身」などの体験コーナー…
ローソントラベルは、撮影会やトロッコ列車の乗車、廃線跡を巡るツアーなど、ローソントラベルならではの鉄道ツアーを販売している。 ■【わたらせ渓谷鐵道】人気シーズンに行く!わ鐵社員と一緒に廃線跡を歩こう&トロッコわたらせ渓谷…
読売旅行は、『豊岡真澄さんと行く「銚子電鉄」公開録画の旅』ツアーの参加者を募集している。 ツアーは、6月16日に催行を予定。東京駅・丸の内鍛冶橋駐車場を出発し東京駅解散となるわけだが、なんと貸切バスではママ鉄の豊岡真澄さ…