【東日本旅客鉄道】185系C1編成がやってくる!「NARI FES!2023」を開催
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、JR成田駅において「NARI FES!2023」を3月21日に開催する。 鉄道開業150年!成田エリアのファイナルイベントとして、鉄道を利用している方や鉄道ファンに感謝を伝えたいという想い…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、JR成田駅において「NARI FES!2023」を3月21日に開催する。 鉄道開業150年!成田エリアのファイナルイベントとして、鉄道を利用している方や鉄道ファンに感謝を伝えたいという想い…
京急グループの京急アドエンタープライズは、「Le Cielで行く!京急 楽・宴ツアー≪第17弾≫『あの幻の新品川駅を限定公開!!』現役京急社員と巡る引上線・待避線ツアー!」を3月4日に実施する。
富士山麓電気鉄道は、富士山の日を記念し、「富士山駅 こどもまつり」を2023年2月23日に開催する。 イベントでは、電車やバスを楽しみながら、普段何気なく使っている物の大切さや環境についての理解を深められる体験プログラム…
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、日光線で観光列車として活躍し、2022年3月に引退した「205系600代いろは」の「FINAL撮影会」を小山車両センターで開催する。 205系600代は引退後、廃車が進み、現在残っているの…
九州旅客鉄道(JR九州)は、713系を使用したツアーを発売している。
西武鉄道は、「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) 」公開記念 西武線スタンプラリーを2月10日より開催する。 「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) 」が2023年3月3日より公開されることを記…
札幌市交通事業振興公社は、「2023市電フェスティバル in チ・カ・ホ」を約3年ぶりに開催する。 車両のイラストパネル展示、市電のクイズラリー、市電あれこれコーナー、地下鉄・路面電車のグッズ販売などを実施。来場者を対象…
北総鉄道は、創立50周年を記念し「ヘッドマーク付き車両撮影会」を開催する。 現在運行中の「沿線活性化トレイン」「会社創立50周年記念」の2種類のヘッドマーク付き車両がまもなく運行が終了することに伴い、車両基地内での撮影会…
JR九州商事は、JR九州商事有楽町ポップアップストアにおいて、2日間限定で店舗でのイベントを開催する。 イベントでは、通販サイト「九州のお取り寄せ」内、九州旅客鉄道鉄道(JR九州)の車両部品販売の専門店「鉄道ショップKK…
東京地下鉄(東京メトロ)は、「タマ&フレンズ 40周年記念 東京メトロスタンプラリー」を2月10日より開催する。 「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」の40周年を迎えることを記念し開催するもので、東京メトロ線内…
近畿日本鉄道は、「乗ることが楽しみとなる列車」がコンセプトの観光特急「しまかぜ」が2023年3月21日に運行開始10周年を迎えることを記念し、観光特急「しまかぜ」のお誕生日会“しまかぜバースディパーティ with しまか…