BS日テレで、毎週火曜21時から放送中の「友近・礼二の妄想トレイン」は、「妄想があれば何でもできる!」鉄道好き、旅好き芸能人たちが様々な旅を楽しむ番組。
6月3日の放送は、「5周年記念 伊豆の絶景を巡る 友近・礼二の贅沢二人旅②」をお届け。



伊豆高原や修善寺を巡った MC2人。後編は船越英一郎さんがナビゲーターで随行するという豪華さで、大人気観光列車「THE ROYAL EXPRESS」に乗り込み、伊豆急下田を目指す。
「THE ROYAL EXPRESS」は、列車好きなら知らぬ者はいない、デザイナーの水戸岡鋭治氏がデザイン。礼二さんも「水戸岡さんの列車は何度か乗ったことはあるけど、特に水戸岡さんの技術というかアイデアが詰まった列車だなと思いますね」と惚れぼれ。そんな豪華列車を、今回は番組のために貸し切り運行してくれているという。1両ごとにデザインやコンセプトが違うという凝りように一行はさっそく車内を見て回る。太平洋から一番近い海沿いでは、しっかり停車して撮影タイム。地元の海の幸、山の幸を使ったフレンチのフルコースを堪能するが、黙々と食べ続ける友近さん、礼二さんに対し、船越さんは…。さらに、鉄道の旅を満喫しすぎた?一行を、最後に大慌ての瞬間が待ち受ける。
終点の伊豆急下田駅に到着後、ここからは、伊豆三景の一つで下田湾を一望できる寝姿山のロープウェイを目指す。ところが、山の頂上に着いても、まだ上り坂が。縁結びで知られ愛染明王堂はすぐそこなのに…さすがの友近さんも息も絶え絶えの様子だ。休憩のティータイムでは、友近さんがまったりムードで、船越さんに思わぬ一言。船越のリアクションは??折り返しの車内では、バイオリン、ピアノとのセッションで、友近さんが美声を披露。これには船越さん、礼二さんも「素晴らしい!」と声をそろえる。至れり尽くせりの旅、ここで船越さんとはお別れ。最後に船越さんから、今後のおすすめコースが書かれた手紙を受け取るが、礼二さんは、重大なお知らせが書かれているのではと戦々恐々。そんな礼二さんに、船越がまさかの一言をぶっ込み…。

夫婦漫才とともに5年間、番組をリードしてきた友近さん、礼二さん。ご褒美旅の最後は、豪華一軒家リゾートで金目鯛のしゃぶしゃぶに舌鼓する。それでも、あまりのゴージャスぶりに礼二さんは「これだけ5周年おめでとうございますって言われたら、ホンマに番組終わるのかな?って思って。ちょっと疑ってるんだけど…」と本音をポロリ。果たして、番組の未来はいかに??
「5周年記念 伊豆の絶景を巡る 友近・礼二の贅沢二人旅②」の放送は、6月3日21時から。
【画像提供:BS日テレ】